TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【国立精神・神経センター】筋ジス薬の探索試験終了‐日本新薬が治験準備へ

2015年03月25日 (水)

 国立精神・神経医療研究センターと日本新薬は23日、デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)を対象とした国産初のアンチセンス核酸医薬「NS-065/NCNP-01」の早期探索的臨床試験を終了したと発表した。同センター病院で10人の患者に投与したところ、核酸医薬の有効性、安全性が確認されたことから、日本新薬が企業治験として臨床試験を引き継ぎ、2018年の上市に向けて治験の準備を進める。

 「NS-065/NCNP-01」は国産初のアンチセンス核酸医薬。エクソン53を取り除き、アミノ酸読み取り枠のズレを修正することで、DMDの筋機能改善を目指す。13年7月からヒトに初めて投与する医師主導の早期探索的臨床試験をスタートさせていたが、このほど予定していた投与を全て終えた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術