TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【JCRファーマ】ハンター症候群治療薬、16年度に治験開始‐BBB通過技術を適用

2015年04月17日 (金)

 JCRファーマは、血液脳関門(Blood-Brain Barrier:BBB)通過に関する技術の実用化第1弾として、血液脳関門通過型ハンター症候群治療酵素「JR-141」(一般名:イズロネート-2-スルファターゼ)の開発業務に着手した。中枢神経疾患の場合、BBBによって脳が守られているため、薬剤送達が医薬品開発の大きな課題であったが、独自BBB通過技術を開発し、既存製剤に付加することで実用化を目指す。今後、専門医との協議を進めながら、具体的な開発計画を策定する予定で、2016年度内に臨床試験を開始したい方針。

 ハンター症候群などのライソゾーム病に対する既存の治療酵素製剤は、BBBを通過できないため、脳内で薬効を発揮できず、中枢神経症状に効果が期待できないのが課題だった。JCRでは、脳毛細血管の内皮細胞表面に発現している受容体を介して、目的とする物質のBBB通過を実現する独自技術を開発。通常の20~100倍の効率でBBBを通過させることに成功した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術