九州大学大学院医学研究院の中島欽一教授らの研究グループは、同志社大学や国立精神神経医療センター、立命館大学の共同研究の結果、進行性の神経発達障害レット症候群の原因遺伝子であり、様々な精神疾患との関連が指摘されているMeCP2遺伝子が、細胞内の遺伝子発現制御において重要な役割を持つマイクロRNA(miRNA)の生成過程を促進することを世界に先駆けて発見した。
レット症候群は自閉症スペクトラム障害の一つで、獲得された運動・言語能力の喪失、精神遅滞などによって特徴づけられる神経発達障害で、MeCP2遺伝子の変異が原因で発症することは分かっているが、発症機序の詳細は分かっていない。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。