TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【製薬協調査】PPK解析、国内でも定着‐最適な用法・用量を検討

2015年12月17日 (木)

製薬協が会員企業調査

 多数の被験者の血中薬物濃度を統計的に解析し、対象患者の最適な用法・用量を検討する母集団薬物動態(PPK)・薬力学解析(PPK/PD)の活用が進んできた。日本製薬工業協会が会員企業24社を対象とした活用実態調査を行ったところ、PPK解析の利用がほぼ定着していたことが分かった。実際、複数の試験での統合解析を行い、用法・用量の設定や添付文書への反映を実現していた会社もあった。製薬協の医薬品評価委員会臨床評価部会の安田早苗氏(エーザイ)が9~11日に都内で開催された日本臨床薬理学会学術総会で発表した。

 薬物動態(PK)、薬力学(PK/PD)情報を収集するに当たっては、標準的な薬物動態試験を実施してきたが、対象患者が限られており、幅広い患者での情報を得るには単一の試験では制約が多かった。様々な臨床試験データを統合した母集団解析では、コンピュータ上で適切な仮説を立て、特定患者集団におけるPKと有効性・安全性の関係を評価して最適な用法用量を予測したり、成功確率の高い臨床試験の立案に役立てるモデリング&シミュレーション(M&S)手法が活用されている。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には、薬事日報 電子版への申込みが必要です。


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術