TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【サノフィ】新薬回帰路線へ‐20年までに20製品以上上市

2016年11月21日 (月)

後発品は「オーソライズドジェネリック中心」に

ナトン社長

ナトン社長

 7月に就任したサノフィ日本法人のジャック・ナトン社長は、16日に都内で記者会見し、「2020年までに20製品以上の新薬を上市したい」と抱負を述べ、専門医を対象とした新薬で成長回帰を目指す方針を語った。一方、ジェネリック医薬品(GE薬)事業は、オーソライズドジェネリック(AG)を中心に据え、当初の事業計画から縮小する方向性を明らかにした。ビジネスユニット制をスタートし、新薬ラッシュに対応するMR数については、「規模よりもフレキシビリティ」を重視し、増員ではなく専門性の高い人材育成で対応する構え。

 同社は、昨年に主力の抗血小板薬「プラビックス」や糖尿病のインスリン製剤「ランタス」が国内で特許切れし、厳しい状況に直面している。そこで決断したのが新薬への回帰。今年、「糖尿病・循環器」「ジェネラル・メディスン」「稀少疾患・オンコロジー」などのビジネスユニット制を開始した。製品構成の若返りを図り、希少疾患薬を含め、スペシャリティ製品を投入する。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術