TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

FIP Ed、2007年に設立‐薬学教育の方向性を聞く

2017年05月11日 (木)

キーワードは患者満足度の向上‐FIP Education部門長・Bill Charman氏(Monash University:豪州)

Bill Charman氏

 薬科学者と薬剤師の国際組織で、132の加盟団体で構成される国際薬学連合(FIP)には、学術部門(Board of Pharmaceutical Sciences:BPS)と職能部門(Board of Pharmaceutical Practice:BPP)の二つの組織があり、活動の中心的な役割を担ってきた。近年、「科学」と「実務」を統合した薬学教育が重視されるようになり、教育部門であるFIP Education(FIP Ed)が2007年に設立され、Monash University(豪州)のBill Charman氏が部門長に就任している。Bill氏にFIP Edの役割や今後の薬学教育の方向性などを聞いた。

薬科学と実務薬剤師の代表が参加

 ――FIP Edはどういう組織か。

 FIPの中には、薬学の基礎研究者が集うBPSという学術部門と、薬剤師など実務家が集うBPPという職能部門があり、長らく、この2部門で構成されていた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術