TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【大阪府薬】患者本位の分業実現へ‐骨太方針踏まえ事業展開

2017年06月26日 (月)

 大阪府薬剤師会は17日、同会館で第9回定時総会・第134回通常代議員会を開催し、2016年度事業・決算報告を承認した。また、17年度事業計画では、健康サポート薬局やセルフメディケーションの推進など、政府が先に示した骨太方針に沿った事業展開の方向性が強調され、会員に対し協力を呼びかけた。

 藤垣哲彦会長は、「政府の骨太方針では、患者本位の医薬分業実現に向けた調剤報酬の見直しでは、かかりつけ薬剤師の他職種連携による服薬情報の一元的管理や、電子版お薬手帳の活用、在宅訪問、残薬などが掲げられている」と指摘。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術