TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

紫外線の皮膚へのダメージ、アロエベラ液汁に軽減効果‐小林製薬と近畿大が発表

2017年09月25日 (月)

 小林製薬は、近畿大学薬学総合研究所(森山博由准教授、森山麻里子客員准教授)との共同研究で、アロエベラ液汁が紫外線(UVB)による皮膚のダメージを軽減し、皮膚を紫外線から守る効果があることを発見した。アロエベラ液汁が紫外線による細胞死(アポトーシス)を引き起こす活性型蛋白質Caspase3(カスパーゼ)の発現を抑え、過剰なアポトーシスを抑制することが確認されたというもので、9~10日に東邦大学習志野キャンパスで開かれた日本生薬学会第64年会で発表した。

 アロエ属植物は、アフリカを原産とする多肉性植物であり、その品種は世界に300種類以上あるとされる。中でもアロエベラは、古くから火傷や切り傷、日焼けなどに対する民間療法に用いられてきた。小林製薬と近畿大学では、これまでもアロエベラの機能性に着目した検討を進め、アロエベラ液汁が表皮細胞に分子レベルで作用し、細胞遊走や表皮ターンオーバーを活性化することを見出している。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術