TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【IQVIAジャパン】医療情報の利活用で「トップに」‐湊会長、製薬企業の経営効率化に本腰

2018年04月10日 (火)

患者個人向け事業にも参入

湊会長

 IQVIAジャパングループの湊方彦会長は、本紙のインタビューに応じ、今後縮小が見込まれる日本医薬品市場で、「医療情報の利活用ではナンバー1企業になり、製薬企業のビジネスモデルを革新的に改善したい」との抱負を語った。自社で保有する豊富な処方データをもとに、医薬品の臨床開発から市販後の営業・マーケティングまで多様なサービスを品揃えし、自社に不足する専門性は外部企業から取り込むプラットフォーム型のビジネスで成長を目指す。さらに、患者参加型の医療や臨床開発が叫ばれる中、今年から患者個人に向けたサービスを検討していく新規プロジェクトも始動し、企業向けの「BtoB」から、個人向けの「BtoC」に事業を拡大する方向性も打ち出した。

 IQVIAジャパングループは1日から、クインタイルズ・トランスナショナル・ジャパンから社名変更した「IQVIAサービシーズジャパン」、アイ・エム・エス・ジャパンから変更した「IQVIAソリューションズジャパン」の2社体制で展開している。湊氏は、日本の医薬品市場を取り巻く環境について、「先進国では突出して成長率が低く、今後5年間で見るとマイナス成長が見込まれている」と指摘。「今後は世界第1位の米国市場以上に、日本で思い切った変化が起きてくる可能性があるのではないか」と経営効率の改善を大きな課題に挙げた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術