TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

日本のRWD活用、医療DBの統合解析に課題‐清水・東大特任准教授「海外とは周回遅れ」

2018年05月30日 (水)
清水・東大特任准教授

 東京大学薬学系研究科・薬学部の清水央子特任准教授は26日、都内で講演し、実臨床でのレセプトや電子カルテなどのリアルワールドデータ(RWD)を活用し、医療の質向上につなげる日本の体制について、「フィンランドやデンマークなど海外に比べると周回遅れ」との認識を示した。「日本には医療ビッグデータがなく、散在する小規模な医療データベース(DB)を組み合わせてビッグデータにしようとしている」との方向性に対し、民間企業がそれぞれ提供するDBでは、統合した解析が行えず、活用に限界があると指摘。今後、個別に構築・運用されているRWDを相互活用できる共通プラットフォームの設計に加え、患者やその家族が医療情報の提供に協力できる環境整備を訴えた。

 清水氏は、「登録された医師が登録された医療機関で、リスト化された診療行為によって、承認された医療用医薬品の処方を行い、調剤薬局が調剤するため、本来はデータが集めやすい」と海外に比べても優位な環境にあると指摘。その一方で、製薬企業が活用している医療情報を見ると、民間企業が運営する医療DBが中心となっており、海外に比べ「整備が進んでいない」と述べた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には、薬事日報 電子版への申込みが必要です。


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術