TOP > 人事・組織 ∨ 

先端創薬研究部を設立‐オープンイノベーション加速 あすか製薬

2018年08月29日 (水)

 あすか製薬は、10月1日付で組織改正を行い、創薬研究本部内に社内外の創薬アイデアから創薬テーマ創出を加速するため、「先端創薬研究部」を設立すると発表した。オープンイノベーションの一環として、外部資源を活用した研究開発を開始するため、専門部署を設立することになった。

 同社は、産婦人科・泌尿器科・内科の三つの重点疾患領域で自社創薬や他社からの導入を進めてきた。今後、三つの重点疾患領域での新薬創出に向け、アカデミアとの共同研究を含め、社内外の研究機関と連携し、新たな医薬品シーズを生み出したい考えだ。

 先端創薬研究部による創薬テーマの実用化に向けては、薬理研究部、安全性、代謝研究部を統合し、研究員の専門性を相互活用するため、応用創薬研究部として再編する。

 また、研究プロジェクトの統治機能を高めることを目的に、研究企画管理部を研究統括部とする組織改正も実施する。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術