12月6日に医薬品添加剤GMP自主基準2016―実施のためのガイドブック発刊記念セミナー―「添加剤GMPのグローバル化対応とその効果的な利用について」開催 日本医薬品添加剤協会

2018年11月21日 (水)

 日本医薬品添加剤協会(IPEC Japan)=12月6日午後1時から医薬品添加剤GMP自主基準2016―実施のためのガイドブック発刊記念セミナー―「添加剤GMPのグローバル化対応とその効果的な利用について」を開催する。場所は東京都江戸川区のタワーホール船堀で、12時半から受付を開始する。

 国立医薬品食品衛生研究所薬品部第3室の坂本知昭室長が「GMPの省令改正案・品質リスクマネジメントの概念(仮)」、サノフィの森一史氏が「医薬品添加剤の供給者管理について(仮)」で講演するほか、医薬品添加剤協会GMP委員会から今回発刊された「医薬品添加剤GMP自主基準(2016年版)」の実施のためのガイドブックに関する利用方法、添加剤GMP管理を向上させるための「ユーザー監査」受け方の提案といったテーマで解説が行われる予定。

 参加費用は当日のテキスト代込みで協会会員が3000円、一般が5000円。申し込みは同協会のホームページ、FAX:03-5275-5418で受け付けている。締め切りは30日。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術