TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【大原薬品】ニザチジンも自主回収へ‐一部ロットでNDMA検出

2019年10月28日 (月)

 大原薬品は23日から、抗潰瘍薬「ニザチジンカプセル75mg『オーハラ』、同150mg『オーハラ』」の一部について、自主回収(クラスI)を開始した。二つのロットから発癌性物質「N-ニトロソジメチルアミン」(NDMA)が管理水準を超えて検出されたため。NDMAの検出が報告されているラニチジン製剤では製薬企業11社が予防的措置を含め自主回収を発表したばかりだが、類似化合物のニザチジン製剤にその動きが広がりつつある。ニザチジンの先発品を販売するゼリア新薬や後発品メーカーでもNDMAの検出がないか分析調査が進められている。

 ラニチジンとニザチジンは、胃潰瘍、十二指腸潰瘍などを適応としたH2受容体拮抗剤。海外でラニチジン製剤と原薬にNDMAが検出され、欧米規制当局が安全性評価を開始したことを受け、厚生労働省が9月17日付でラニチジンとニザチジンを販売する製薬企業にNDMAの検出有無を分析するよう事務連絡を発出していた。11社が予防的措置を含めラニチジンの自主回収を行っていたが、ニザチジンについては出荷停止の対象外となっていた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術