TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【薬価研】「効能追加の取り組みに悪影響」‐再算定ルール見直し求める

2020年06月29日 (月)

 2020年度の薬価制度改革では市場拡大再算定と効能変化再算定に新たな特例が設けられ、薬価を引き下げる再算定ルールが強化されることになった。日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会は、「企業の効能追加に係る取り組みにネガティブな影響を及ぼすことが懸念される」と指摘。今後、効能追加に関する開発を推進していくためには、「薬価収載時の評価と合わせて、薬価収載後の医薬品の価値を適切に反映し得る評価のあり方について、引き続き検討を進める必要がある」とルールの見直しを求めた。

市場拡大再算定、計算式や下限値は根拠なし

 薬価研は、再算定について「薬価算定時の前提条件である使用方法などが変化し、薬価算定時の比較薬との類似性が損なわれた場合など、適正な薬価設定を担保するための事後是正措置として極めて限定的な場合のみ適用されるもの」とし、原則として2年に1回の薬価改定時に実施されると位置づけている。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術