TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【JACDS】Dgs総売上高は8.5兆円‐21年度、店舗数2万2000店に迫る

2022年03月28日 (月)

 日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は、2021年度「ドラッグストア実態調査」(速報版)の結果を公表した。それによると、全国総売上高は8兆5408億円に達し、前年からの伸び率は6.3%となった。伸び率は前回20年度調査の4.6%を上回った。また、全国総店舗数は前年から441店舗増の2万1725店舗で、2万2000店舗に迫った。池野隆光会長は定例会見で、「(前年伸び率が)5%はいくだろうと思っていた。郊外型を中心に、最近の出店では店舗面積が比較的大きく、フードを扱うケースが多いため、1店舗当たりの売上高は大きくなる。そうした観点からも売上高はまだ伸びていくだろう」と見通した。

 全国総売上高8兆5408億円の内訳は、▽調剤・ヘルスケア2兆7309億円、伸び率107.8%、構成比32.0%▽ビューティケア1兆5477億円、同99.6%、同18.1%▽ホームケア1兆8967億円、同108.7%、同22.2%▽フーズ・その他2兆3655億円、同107.7%、同27.7%――となっている。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術