- 薬事日報 2022/06/13
2022年06月13日 (月)きょうの紙面(本号8ページ)
中間年改定が最重要 薬価研:P2 抗菌薬国産化で構想 化学療法学会:P3 OTC販売機の実証開始 大正製薬:P6 市場規模が10倍増 コロナ検査薬:P7 - 薬事日報 2022/06/10
2022年06月10日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
感染症対策強化を評価 化学療法学会:P2 販促物を一貫サポート PALTAC:P6 FAD製剤販売中止へ 製薬5社:P7 企画〈日本薬局協励会〉:P4~5 - 薬事日報 2022/06/08
2022年06月08日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
毒性不明な治験薬 製造例を確認:P2 コロナワクチン開発に意欲 VLPTジャパン:P3 内航船員に遠隔指導 日本調剤:P6 BS市場の伸長予測 富士経済:P7 - 薬事日報 2022/06/06
2022年06月06日 (月)きょうの紙面(本号8ページ)
国内初のCAD薬了承 医薬品第一部会:P2 売上30兆円目標に バイオコミュニティ関西:P3 ファミマで処方薬受取 凸版印刷:P6 流通情報を可視化 武田薬品:P7 - 薬事日報 2022/06/03
2022年06月03日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
毎年薬価改定記載せず 骨太方針原案:P2 鼻炎薬、目薬が好調 4月OTC販売:P7 CMR割合が過去最高 CSO協会:P8 企画〈歯と口の健康週間〉:P4~6 - 薬事日報 2022/06/01
2022年06月01日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
流通産業の形成図る 薬卸連:P2 オンライン資格確認 義務化の方針:P3 クラウド導入し効率化 クオール:P6 DCTで子会社設立 インテグリティHC:P7 - 薬事日報 2022/05/30
2022年05月30日 (月)きょうの紙面(本号8ページ)
薬学部定員抑制に言及 財政審建議:P2 最適な鎮痛薬処方 実態と乖離:P3 基本料1から6割変更 NPhA調査:P6 製品供給力強化図る 第一三共エスファ:P7 - 薬事日報 2022/05/27
2022年05月27日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
安定供給で支援事業 厚労省:P2 市場活性化へ宣伝攻勢 大正製薬:P6 生活データで共同研究 ToMMoなど:P7 企画〈水虫薬〉:P4 - 薬事日報 2022/05/25
2022年05月25日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
9製品を薬価収載 厚労省:P2 流通改善へ取り組み 東京薬卸協:P2 在宅調剤に注力 クオールHD:P6 地域ケア見据え組織改編 アステム:P7 - 薬事日報 2022/05/23
2022年05月23日 (月)きょうの紙面(本号8ページ)
バイオ関連1000社突破 大学発ベンチャー:P2 主要医薬品卸の決算概況:P7 3年間で2桁成長へ アッヴィ:P8 企画〈東洋医学会〉:P4~5 - 薬事日報 2022/05/20
2022年05月20日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
費用対効果で好結果 カボメティクス:P2 18品目を薬価収載 厚労省:P3 グランドデザイン改訂 OTC薬協:P6 3新薬上市、高成長へ アストラゼネカ:P7 - 薬事日報 2022/05/18
2022年05月18日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
革新薬の適性評価を 製薬協など:P2 ハイブリッド型強化 日本調剤:P3 「レンビマ」が躍進 エーザイ:P6 企画〈介護・福祉用具〉:P4~5 - 薬事日報 2022/05/16
2022年05月16日 (月)きょうの紙面(本号8ページ)
全会一致で成立 改正薬機法:P2 オンライン申込可能に 妊婦の薬相談:P3 リフィル処方箋調査 NPhAが実施:P6 次期売上4000億超へ 小野薬品:P8 - 薬事日報 2022/05/13
2022年05月13日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
フォーミュラリでモデル事業 大阪府:P2 ファーマシィHDを子会社化 アインHD:P6 コンパニオン診断薬で差別化 ラボコープ 大浦氏:P7 企画〈環境衛生〉:P4~5 - 薬事日報 2022/05/11
2022年05月11日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
初のオレンジレター PMDAが公表:P2 メチルコバラミン治験 ALSで好結果:P3 解熱鎮痛剤好調続く OTC市場:P6 COPD治療支援で協業 アストラゼネカ:P7
TOP ∨
‐AD‐
※ 1ページ目が最新の一覧
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
企画
寄稿