アステラス製薬”を含む記事一覧

2021年03月01日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
ベリキューボ継続審議 医薬品第1:P2 妊産婦投与を注意喚起 抗炎症薬:P2 健サポ研修充実へ 薬業研修センター:P6 精密医療に集中投資 三菱ケミカル:P7

続きを読む »


2021年02月26日 (金)

【塩野義製薬】抗HIV治療における長期作用型注射2剤レジメンCabenuva(カボテグラビルおよびリルピビリン)の米国での2ヵ月に1回投与の医薬品承認事項変更申請(sNDA)に関するViiV社の発表について 投与日数が年6日に減少することで患者さまのQOLがさらに向上
【武田薬品工業】日本における糖尿病治療薬4剤の帝人ファーマ株式会社への販売移管及び製造販売承認の承継について
【MSD】独立データ監視委員会、OlympiA試験においてLYNPARZA(R)(オラパリブ)が事前に計画された中間解析でプラセボと比較して無浸潤疾患生存期間について優越性を示したと結論

続きを読む »


2021年02月24日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
ワクチンセンターを設置 千葉大病院:P2 規制緩和に断固反対 日登協:P6 電磁波で製造効率化 マイクロ波化学:P7 企画〈治療薬〉:P4~5

続きを読む »


2021年02月19日 (金)

【アステラス製薬】抗体-薬物複合体PADCEV(R)(エンホルツマブ ベドチン)米国において2つの生物学的製剤一部変更承認を申請
【キョーリン製薬ホールディングス】新型コロナウイルス検出試薬「SARS-CoV-2 GeneSoC N2杏林」発売のお知らせ
【中外製薬】ロシュ社よりCOVID-19に対する経口新薬候補品導入

続きを読む »


2021年02月17日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬局利用で世論調査 内閣府:P2 検査薬原則見直し議論 機器・対診部会:P3 ウェブ併用で商品提案 森川産業:P6 精神領域でトップクラスへ 大塚HD:P7

続きを読む »


2021年02月15日 (月)

【武田薬品】移植後の難治性/抵抗性(無しも含む)サイトメガロウイルス(CMV)感染症患者を対象としたmaribavirの臨床第3相試験での、既存の抗ウイルス療法に対する主要評価項目の達成について
【日医工】オーソライズドジェネリック『ソリフェナシンコハク酸塩錠/OD錠「日医工」』製造販売承認取得および実施権許諾に関するお知らせ
【ファイザー】ファイザーとBioNTech、COVID-19ワクチン『コミナティ筋注』の日本における製造販売承認を取得

続きを読む »


2021年02月04日 (木)

【アステラス製薬】FLT3阻害剤「XOSPATAR」再発または難治性のFLT3遺伝子変異陽性急性骨髄性白血病治療薬として中国NMPAから条件付き承認を取得
【グラクソ・スミスクライン】GSKとLilly、Vir Biotechnology 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するbamlanivimab(LY-CoV555)とVIR-7831(GSK4182136)の併用療法について評価する拡大臨床試験「BLAZE-4」で最初の患者さんへの投与が行われたことを発表
【武田薬品】2021年欧州血友病学会議において、臨床診療における当社の主要な血液疾患ポートフォリオの価値と患者さん中心の治療の進歩へのコミットメントを強調するデータを発表

続きを読む »


2021年02月01日 (月)

【アボット ジャパン】新型コロナウイルスの感染拡大に対し、包括的な新型コロナウイルス検査ソリューションを拡充
【小野薬品】小野薬品ヘルスケア株式会社の設立に関するお知らせ
【ジョンソン・エンド・ジョンソン】第3相ENSEMBLE試験の中間解析においてヤンセンの1回接種COVID-19ワクチン候補の主要評価項目達成を発表

続きを読む »


2021年01月29日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
会長に太田氏 薬食審:P2 感冒薬の不調続く OTC販売:P6 不妊症薬の販売体制整備 フェリング・ファーマ:P7 企画〈和漢薬〉:P4~5

続きを読む »


2021年01月28日 (木)

【日本イーライリリー】米国イーライリリー・アンド・カンパニー 中和抗体であるbamlanivimab(LY-CoV555)とetesevimab(LY-CoV016)の併用療法が新型コロナウイルス感染症による入院及び死亡のリスクを70%減少させたことを新たに示す
【ノバルティス ファーマ】医療関係者との接点を維持・強化するために「LINE WORKS」を導入
【沢井製薬】片頭痛・うつ病向け非侵襲性デジタル医療機器「Relivion」 独占開発販売契約締結のお知らせ

続きを読む »


2021年01月27日 (水)

 日本製薬工業協会に加盟する7社とナショナルセンター・バイオバンクネットワーク(NCBN)は25日、新薬創出や個別化医療に活用可能な疾患別情報統合データベースの構築・利活用に関する共同研究を開始すると発表した。期間は

続きを読む »


2021年01月26日 (火)

【塩野義製薬】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症化抑制を目指したBioAge社とのライセンス契約の締結について
【旭化成ファーマ】宮崎県延岡市との骨粗鬆症による骨折予防を目的とした健康長寿のまちづくりに関する取り組みの開始について
【アステラス製薬】アステラス製薬とバンダイナムコエンターテインメント「Project ABCパックマン スクワットチャレンジ」の無料提供を開始

続きを読む »


2021年01月25日 (月)

【小野薬品工業】米国食品医薬品局が、進行腎細胞がん患者のファーストライン治療薬としてオプジーボ(R)とカボメティクス(R)の併用療法を承認
【中外製薬】FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル、ラロトレクチニブのNTRK融合遺伝子陽性の固形がんに対するコンパニオン診断として承認を取得
【アステラス製薬】焼津技術センター内に無菌製剤製造ラインを新設

続きを読む »


2021年01月25日 (月)

◆中外製薬が新型コロナウイルスの感染拡大下でも時価総額を伸ばしている。現在、9.5兆円と10兆円の大台を見据える。国内医薬品市場に逆風が吹く中、企業価値を一気に高めた ◆売上高は3兆円超の武田薬品に比べるとおよそ5

続きを読む »


2021年01月18日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
ワクチン体制構築へ通知 日薬:P2 添付文書の併用禁忌解除「レバチオ」「アンカロン」:P2 税制恒久化へ活動強化 OTC薬協:P6 38品目を自主回収 日医工:P7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術