きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
承認書との違い発覚 化血研:P2 和光純薬を買収 富士フイルム:P7 企画〈トイレタリー・日用品〉:P4~5
“サンスター”を含む記事一覧
【武田薬品】武田薬品とニューヨーク科学アカデミーによる”Takeda Innovators in Science Award”の共同創設について
【グラクソ・スミスクライン】2016年度GSK医学教育事業助成の対象学会を発表
【ブリストル・マイヤーズ スクイブ】進行非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)およびNASH由来肝硬変の標的siRNA療法の世界的独占契約を日東電工と締結
【小野薬品】オプジーボ(R)点滴静注(一般名:ニボルマブ)標準治療が不応又は不耐の切除不能な進行又は再発胃がんを対象とした第III相臨床試験(ONO-4538-12試験)においてプラセボに対して全生存期間の有意な延長が示される
【日本ケミファ】アレルギー用薬「モンテルカスト錠5mg/10mg『ケミファ』」の効能・効果および用法・用量の追加承認取得に関するお知らせ
【ファイザー】欧州医薬品庁(EMA)、転移性メルケル細胞がん治療薬としてアベルマブの販売承認申請の審査を開始
【MSD】クロストリジウム・ディフィシル感染症再発抑制薬「ベズロトクスマブ」を承認申請
【エーザイ】BACE阻害剤「E2609」について、早期アルツハイマー病を対象とした臨床第III相試験の症例登録を開始
【テルモ】テルモ山口、カテーテル関連製品の生産設備増設に関する山口市との協定書に調印
【協和発酵キリン】平成28小児X染色体遺伝性低リン血症を対象とした抗FGF23完全ヒト抗体KRN23の第3相国際共同治験開始
【塩野義製薬】新規注射用シデロフォアセファロスポリン抗菌薬Cefiderocolの多剤耐性菌を含むグラム陰性菌に対する良好な非臨床試験結果について
【大日本住友製薬】オーソライズド・ジェネリック等のプロモーション子会社設立のお知らせ
【アステラス製薬】エンザルタミドの添付文書改訂に関する米国における承認のお知らせ
【大日本住友製薬】米国子会社サノビオン社による医薬品ベンチャー企業Cynapsus Therapeutics Inc. の買収完了について
【ノバルティス ファーマ】ノバルティスのALK融合遺伝子陽性(ALK+)の転移性非小細胞肺がん(NSCLC)治療薬「ジカディア(R)」、第II相試験において18カ月を超える無増悪生存期間を示す
【第一三共】ペキシダルチニブの第3相臨床試験(ENLIVEN試験)について
【ファイザー】勃起不全治療剤「バイアグラ(R)」の新剤形「バイアグラ(R)ODフィルム」10月21日に新発売~ED治療剤として“国内初”のODフィルム製剤~
【ロート製薬】ブラジルの目薬製造販売会社OPHTHALMOS社の株式取得(子会社化)のお知らせ
【アステラス製薬】化血研との事業承継に関する協議の終了について
【大塚製薬】大塚製薬子会社アステックス社の共同研究 進行性乳がん治療薬として開発中のribociclib(LEE011)フェーズ3試験結果が欧州癌治療学会議で発表
【テルモ】米国セント・ジュード・メディカル社と米国アボット社 両社からの止血デバイス事業等買収に関する基本的条件に合意
【小野薬品】オプジーボ(R)(一般名:ニボルマブ)、PD-1阻害薬としての最長の追跡調査期間において治療歴を有する進行期非小細胞肺がん患者における持続的な奏効が示される
【武田薬品】Crescendo社と武田薬品によるHumabody(R)に関する提携について‐腫瘍標的抗体薬物複合体およびがん免疫調節薬の開発に対して武田薬品がCrescendo社に合計で最大7億9000万米ドルを出資‐
【ファイザー】AMED「産学連携医療イノベーション創出プログラム(ACT-M)」研究開発課題に採択
【サンスター】北欧雑貨テイストを取り入れたハブラシで洗面台をポップに!「DoクリアハブラシFun tone(ファントーン)シリーズ」新発売
【養命酒製造】こだわりのハーブで、日本の食卓を彩る。「HER HERBS(ハー・ハーブス)ホットワイン」新発売のお知らせ
【小野薬品】欧州医薬品庁、オプジーボ(R)(一般名:ニボルマブ)の進行膀胱がんに関するブリストル・マイヤーズ スクイブ社の適応追加の承認申請を受理
【武田薬品】武田薬品とAffilogic社によるNanofitin(R)技術を活用した中枢神経系疾患治療薬に関する共同研究開発契約の締結について
【大日本住友製薬】注意欠如・多動症(ADHD)治療剤として開発中のdasotraline(SEP-225289)の小児を対象としたフェーズ2/3試験結果の速報について
【日医工】米国Sagent社株式に対する公開買付けの結果および買収完了に伴う子会社の異動に関するお知らせ
【久光製薬】HP-3150(経皮吸収型非ステロイド性疼痛治療剤)のがん疼痛に対する国内第II/III相臨床試験結果のお知らせ
【サンスター】スマートハブラシ“G・U・M PLAY”がコードアワード「ベスト・イノベーション」を受賞!
※ 1ページ目が最新の一覧