ジェネリック”を含む記事一覧

2015年09月18日 (金)

「変更不可」が2割存在  日本保険薬局協会(NPhA)は10日、ジェネリック医薬品(GE薬)に関するアンケート調査結果を発表した。それによると、GE薬の調剤割合は新指標で平均60.7%と6割を超えた(前回調査は

続きを読む »


2015年09月16日 (水)

きょうの紙面(本号24ページ)
CRCの役割分担明確化を:P2 かかりつけ薬局でNPhA調査:P3 メディクロスを買収 テンプスタッフ:P23 企画〈東邦HD〉:P4~21

続きを読む »


2015年08月31日 (月)

 参天製薬から抗リウマチ薬4剤を承継し、今月から事業を開始したあゆみ製薬は、これまで培ってきたリウマチの疾患情報や営業基盤を生かしつつ、来年1月に昭和薬品化工の医科事業を承継し、リウマチ・整形分野のスペシャリ

続きを読む »


2015年08月21日 (金)

 沢井製薬が大阪府吹田市広芝町に建設を進めていたサワイジェネリックの研究開発拠点となる「開発センター」が17日に竣工し翌18日、関係者出席のもと竣工式が神事により厳かに執り行われた。 (さらに&helli

続きを読む »


2015年08月18日 (火)

【小野薬品】米国食品医薬品局 オプジーボ(一般名:ニボルマブ)の未治療の進行期悪性黒色腫を対象とした生物学的製剤承認一部変更申請の審査完了の目標期日を延期
【沢井製薬】サワイジェネリックの研究開発拠点「開発センター」が竣工
【塩野義製薬】MSD社に対するドイツ及び日本でのHIVインテグラーゼ阻害薬に関する特許権侵害訴訟の提起について

続きを読む »


2015年08月17日 (月)

【アストラゼネカ】メディミューンとINOVIO PHARMACEUTICALSのがんワクチン共同開発およびライセンスに関する契約締結を発表
【ノバルティス ファーマ】ノバルティス、ダブラフェニブとトラメチニブの併用療法で欧州および米国において承認に向けたマイルストーンを達成
【沢井製薬】ジェネリック医薬品9成分17品目の製造販売承認を取得

続きを読む »


2015年08月07日 (金)

 連日の猛暑日が全国で続いている。8月5日の国土交通省気象庁ホームページの最高気温マップでは、北海道を除いて全国が赤(30℃以上)で表示され、関西から中部、関東、東北の各地域では35℃以上の紫表示も数多くある。総務省

続きを読む »


2015年08月03日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
2件の新薬等了承 医薬品第1:P2 タミフル粉剤を優先備蓄:P2 企画〈ジェネリック医薬品メーカー〉:P3~7

続きを読む »


2015年07月31日 (金)

【グラクソ・スミスクライン】GSKのマラリアワクチンMosquirixTM(RTS,S)、サハラ以南のアフリカ諸国における幼児でのマラリア予防について欧州の規制当局から承認勧告を受領
【サノフィ】米国食品医薬品局(FDA)、サノフィとRegeneron社のalirocumabを成人の高LDLコレステロール血症に対する初のPCSK9阻害剤として承認‐米国の患者は翌週前半に本剤を使用可能に‐
【ノバルティス ファーマ】先端巨大症および下垂体性巨人症の治療薬としてパシレオチドを国内で承認申請

続きを読む »


2015年07月31日 (金)

 ジェネリック医薬品(GE薬)世界最大手であるイスラエルのテバ・ファーマシューティカルは、米アラガンのGE薬事業を405億ドル(約5兆円)で買収すると発表した。来年1~3月に統合作業を完了する予定。売上が年260億ド

続きを読む »


2015年07月31日 (金)

◆猛暑日が続く中、夏休みを取られた方も多いと思われるが、省庁の官僚はこれから大忙しの日々を送ることになる。夏の風物詩である来年度予算の概算要求基準・シーリングが24日に閣議了解されたことを受けて、8月末までに概算要求

続きを読む »


2015年07月29日 (水)

 日本ジェネリック製薬協会(GE薬協)の吉田逸郎会長は、本紙のインタビューに応じ、「経済財政運営と改革の基本方針2015」(骨太方針)で、2017年央にジェネリック医薬品(GE薬)の数量シェアの目標値を70%

続きを読む »


2015年07月29日 (水)

 2014年度のMR数が前年比約2%減の6万4657人と、調査開始以来初となる1000人以上の減少となったことが、MR認定センターがまとめた15年版「MR白書」で明らかになった。13年度は大型新薬の上市で2000人近

続きを読む »


2015年07月28日 (火)

【MSD】「組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン」(9価HPVワクチン)を承認申請
【小野薬品】欧州医薬品庁(EMA)が、欧州でのオプジーボ(一般名:ニボルマブ)の適応追加に関する並行する2つの承認申請を受理
【協和発酵キリン】COPDを対象疾患としたBenralizumab(KHK4563)の第3相臨床試験を日本で開始

続きを読む »


2015年07月28日 (火)

 日医工は、バイオ後続品事業の本格的なグローバル展開に乗り出す。今秋には抗TNF-α抗体「インフリキシマブ」(先発品:レミケード)の国内申請を行い、今年度内に抗HER2抗体「トラスツズマブ」(先発品:ハーセプ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術