ブリストル・マイヤーズ”を含む記事一覧

2011年06月15日 (水)

【武田薬品】HibワクチンTAK-816の日本における臨床第3相試験開始について
【大塚製薬】肺炎球菌キット「ラピラン 肺炎球菌HS(中耳・副鼻腔炎)」 体外診断用医薬品の承認を取得
【MSD】日本製薬工業協会の措置への対応について

続きを読む »


2011年06月13日 (月)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年06月10日 (金)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年06月09日 (木)

【中外製薬】ロシュ社は再発卵巣がんの女性においてAvastinベースの治療が病勢進行のリスクを半減させたことを発表 第III相臨床試験であるOCEANS試験の結果は、卵巣がんにおけるAvastinの可能性を支持する更なる根拠となる
【ノバルティス ファーマ】ノバルティスの「グリベック(R)」、高リスクGIST患者さんの術後補助療法薬として3年間投与した場合、1年間の投与に比べ全生存を改善
【ブリストル・マイヤーズ】米国ブリストル・マイヤーズ スクイブ社、大塚アメリカファーマシューティカルInc. SPRYCEL(R)(一般名:ダサチニブ水和物)100mgの1日1回投与に関する5年追跡調査結果を発表 GLEEVECに抵抗性または不耐容の慢性骨髄性白血病患者において78%の全生存率を達成

続きを読む »


2011年06月02日 (木)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は5月30日、9品目の新薬や効能追加を審議し、薬事承認を了承した。国内2番目となるMSDのヒトパピローマウイルス(HPV)感染による子宮頸癌予防ワクチン「ガーダシル」、グラクソ・ス

続きを読む »


2011年05月31日 (火)

【アステラス製薬】アステラス製薬 抗生物質「ヴィバティブ」欧州で販売承認勧告受領のお知らせ
【ブリストル・マイヤーズ】ブリストル・マイヤーズ スクイブ社、転移性悪性黒色腫患者に対するYERVOY(一般名:ipilimumab)について、CHMPから肯定的見解を受領

続きを読む »


2011年05月27日 (金)

【田辺三菱製薬】アレルギー性疾患治療剤「ベポタスチンベシル酸塩」の中国およびインドネシアにおける販売開始に関するお知らせ
【ファイザー】ファイザー社のスーテント(R)、進行性膵内分泌腫瘍の治療薬として米国FDAの承認を取得 治療の選択肢が限られている進行性の膵内分泌腫瘍患者さんに対して承認された初の抗VEGF療法
【ロート製薬】脳の機能低下を防ぐ素材の肌研究への応用 ピロロキノリンキノン(PQQ)の新しい作用 細胞エネルギーを高め、皮膚の「肌やせ(ひ薄化:肌が薄くなる現象)」「シワ」を防ぐ効果を発見!

続きを読む »


2011年05月23日 (月)

【中外製薬】RoACTEMRAが稀で重篤な関節炎を患う小児に対する新しい治療選択肢となる ロシュは、全身型若年性特発性関節炎(sJIA)に対するRoACTEMRA(tocilizumab)の欧州での承認勧告を取得
【日医工】組織変更・人事異動に関するお知らせ
【ブリストル・マイヤーズ】日本人に多い感染症「ウイルス性肝炎」に注意! 「肝臓週間(5月23~29日)」にB型肝炎ウイルス検査の早期受診を呼び掛け

続きを読む »


2011年05月18日 (水)

【サノフィ・アベンティス】サノフィ・アベンティス 「ランタス(R)」の国内長期安全性・有効性データを発表~日本人への長期使用における高い有用性が認められる~
【第一三共】米国子会社による消炎鎮痛剤SPRIX(R)の発売について
【ノバルティス ファーマ】抗悪性腫瘍剤「グリベック(R)」 好酸球増多症候群/慢性好酸球性白血病の治療薬として効能追加を公知申請

続きを読む »


2011年05月13日 (金)

【アストラゼネカ】役員異動のお知らせ
【大正製薬】単独株式移転による持株会社の設立に関するお知らせ
【ノバルティス ファーマ】ノバルティス 「ラジレス(R)」とアムロジピンの配合剤「Rasilamlo(R)」 高血圧治療薬としてEUで承認取得

続きを読む »


2011年04月26日 (火)

【花王】役員の異動に関するお知らせ
【武田薬品】米国における多発性骨髄腫治療剤「ベルケイド」の剤形追加および適応追加の申請について
【日本ベーリンガーインゲルハイム】プラザキサ(R)、費用対効果に優れるとの医療経済分析結果-10年間で82,000件の脳卒中発症数の減少も期待される

続きを読む »


2011年04月20日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年04月08日 (金)

 大正製薬は7日、マレーシアの医薬品メーカーHoepharma Holdings Sdn.Bhd(ホウファーマ・ホールディングス、以下「ホウ製薬」と略、クアラルンプール)の全株式を、3億7000万マレーシアリンギット

続きを読む »


2011年04月04日 (月)

【エーザイ】PRISM BIOLAB株式会社とCBP/β-カテニン阻害剤と類縁化合物に関する共同研究開発契約を締結
【サノフィ・アベンティス】日医工株式会社の株式取得について
【ブリストル・マイヤーズ】人事に関するお知らせ

続きを読む »


2011年04月01日 (金)

【塩野義製薬】デンマークとの国際産学連携活動協定の締結について
【大正製薬】機構改革・会社人事
【明治ホールディングス】明治グループ 新経営体制への移行のお知らせ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術