2017年03月10日 (金)
厚生労働省は6日、抗微生物薬適正使用の手引きの第1版案を厚生科学審議会の小委員会に示し、概ね了承された。鼻水や喉の痛み、咳や痰によるウイルス性の急性気道感染症のうち、いわゆる“かぜ”には抗菌薬を投与しないことを推奨
続きを読む »
2017年03月02日 (木)
【厚労省】第51回「先進医療会議」の開催について
【厚労省】第3回保健医療分野におけるAI活用推進懇談会(開催案内)
【厚労省】第2回薬剤耐性ワンヘルス動向調査検討会
続きを読む »
2017年03月01日 (水)
【厚労省】第99回 厚生科学審議会科学技術部会 資料
【厚労省】第3回全国在宅医療会議ワーキンググループ
【厚労省】第12回 新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン検討会
続きを読む »
2017年03月01日 (水)
事務局に医療スタッフ常駐
厚生科学審議会疾病対策部会の難病対策検討委員会は2月24日、都道府県の難病診療連携拠点病院を支援する「難病医療支援ネットワーク」のあり方について参考人から意見を聴いた上で議論した
続きを読む »
2017年03月01日 (水)
きょうの紙面(本号8ページ)
調剤ポイントで疑義解釈:P2 過度な炭水化物制限に注意:P3 スマホ向けに新システム ソニー:P6 外資系製薬大手16年通期決算:P7
続きを読む »
2017年02月28日 (火)
【厚労省】「先駆け審査指定制度」に基づき、医療機器(3品目)、体外診断用医薬品(1品目)及び再生医療等製品(3品目)を指定~画期的な医療機器等の日本における開発を促進~
【厚労省】最近の医療費の動向-MEDIAS- 平成28年9月
【厚労省】最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 平成28年9月号
続きを読む »
2017年02月27日 (月)
【厚労省】平成29年2月24日付大臣会見概要
【厚労省】審議会、研究会等予定
【厚労省】第14回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会研究開発及び生産・流通部会
続きを読む »
2017年02月24日 (金)
【厚労省】後期高齢者医療事業状況報告
【厚労省】鳥インフルエンザA(H7N9)について
【厚労省】第1回薬剤耐性ワンヘルス動向調査検討会
続きを読む »
2017年02月24日 (金)
厚生労働省は21日、抗微生物薬適正使用の手引きの第一版案を厚生科学審議会の作業部会に示し、概ね了承された。鼻水や喉の痛み、咳や痰によるウイルス性の急性気道感染症のうち、いわゆる“かぜ”には抗菌薬を投与しないことを推
続きを読む »
2017年02月24日 (金)
きょうの紙面(本号8ページ)
比較薬のルール見直しを 薬価専門部会:P2 ADHDの薬物療法議論:P3 薬局向け研修サービス 大塚製薬:P7 企画〈治療薬〉:P4~6
続きを読む »
2017年02月21日 (火)
【厚労省】平成28年度全国薬務関係主管課長会議を開催します
【厚労省】第25回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、平成28年度第11回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会の開催について
【厚労省】指定薬物を含有する危険ドラッグの発見について
続きを読む »
2017年02月20日 (月)
【厚労省】第99回厚生科学審議会科学技術部会の開催について
【厚労省】平成28年度全国健康関係主管課長会議の資料について
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会を開催します
続きを読む »
2017年02月20日 (月)
きょうの紙面(本号8ページ)
改訂「レブメイト」を通知:P2 セルフM税制へ見解 SMAC:P3 100周年記念感謝の会 ビオフェルミン製薬:P6 トレアキシンの適応拡大目指す:P7
続きを読む »
2017年02月17日 (金)
【厚労省】麻しん風しん予防接種の実施状況
【厚労省】第3回抗微生物薬適正使用(AMS)等に関する作業部会
【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について
続きを読む »
2017年02月15日 (水)
厚生科学審議会の「ワクチン評価に関する小委員会」は10日、帯状疱疹ワクチンについて、50歳以上の患者に対する定期予防接種化をめぐって議論した。現状では、罹患や重症例、死亡症例などを調査する疫学調査を地域を限定して行
続きを読む »