帯状疱疹”を含む記事一覧

2020年10月15日 (木)

 米食品医薬品局(FDA)は9月25日、約14年ぶりに好酸球増加症候群(HES)の治療薬ヌーカラ(一般名メポリズマブ)を適応拡大承認したことを発表した。適応は、好酸球増加が6カ月以上持続し、血液と関連しない病

続きを読む »


2020年10月15日 (木)

 マルホは8日、帯状疱疹を適応症とした抗ヘルペスウイルス薬「アメナリーフ」について、Meiji Seika ファルマと国内での共同販売契約を結んだと発表した。感染症領域で強みを持つMeiji Seika ファルマの販

続きを読む »


2018年12月21日 (金)

 日本医療機能評価機構は、腎機能が低下した患者に薬剤を常用量を投与した結果、患者に影響が出た事例を17日付の「医療安全情報」で紹介し、薬剤師に対して腎で代謝・排泄される薬を調剤する場合は患者の腎機能を確認するよう注意

続きを読む »


2018年03月28日 (水)

帯状疱疹ワクチンも承認  厚生労働省が23日に承認した新医薬品では、中外製薬が創製したバイスペシフィック抗体(二重特異性抗体)で血友病A治療薬「ヘムライブラ皮下注」、生化学工業が開発した新規腰椎椎間板ヘルニ

続きを読む »


2018年03月23日 (金)

【アステラス製薬】2型糖尿病治療薬配合剤「スージャヌ(R)配合錠」日本における製造販売承認取得‐選択的DPP-4阻害剤と選択的SGLT2阻害剤の配合剤‐
【アストラゼネカ】人事異動のお知らせ
【エーザイ】抗がん剤「レンビマ(R)」「切除不能な肝細胞癌」の効能・効果追加の承認を日本で世界に先駆けて取得

続きを読む »


2018年03月07日 (水)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は2日、ジャパンワクチンの帯状疱疹予防ワクチン「シングリックス」など8件の承認と一部変更承認を審議し、了承した。審議品目は以下の通り。 (さらに…)

続きを読む »


2018年03月07日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等8件を了承 医薬品第2:P2 学術フォーラム開催 SMAC:P3 薬価改定状況を調査 国内製薬企業:P8 企画〈試薬の日〉:P4~5

続きを読む »


2018年02月06日 (火)

【小野薬品】オプジーボとヤーボイの併用療法が、重要な第III相CheckMate-227試験における腫瘍遺伝子変異量(TMB)が高レベルのファーストラインの非小細胞肺がん患者において、化学療法と比較して無増悪生存期間の優越性を示す
【グラクソ・スミスクライン】50歳以上を対象としたGSKの帯状疱疹予防ワクチンShingrixが欧州CHMPから承認勧告を受領
【田辺三菱製薬】組織変更および人事異動に関するお知らせ

続きを読む »


2017年12月25日 (月)

【MSD】抗PD-1抗体/抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ(R)」がん化学療法後に増悪した根治切除不能な尿路上皮癌に対する効能・効果について一部変更承認を取得
【大塚製薬】iPS細胞由来の血小板製剤の事業化を目指す 株式会社メガカリオンへの出資を決定
【日医工】オランザピン錠2.5mg/5mg/10mg「日医工」 オランザピンOD錠2.5mg/5mg/10mg「日医工」 オランザピン細粒1%「日医工」 公知申請による効能・効果および用法・用量の追加のお知らせ

続きを読む »


2017年12月21日 (木)

合同研修会0114 [1]統合失調症では第2世代抗精神病薬を中心とした治療が行われている。その最新の現状と課題について勉強する。[2]患者の満足度を向上させるイメージが出てくるところ、本来患者が求めている精神的

続きを読む »


2017年11月17日 (金)

【アストラゼネカ】アストラゼネカの生物学的製剤FASENRA(ベンラリズマブ) 米国食品医薬品局(FDA)の承認を取得 コントロール不良の好酸球性重症気管支喘息治療薬として
【エーザイ】ドイツにおいて公的医療保険中央連合会との合意に基づき抗てんかん剤「Fycompa(R)」の販売を12月に再開
【バイエル】バイエル、ペプチドリーム株式会社と創薬共同研究開発契約を締結

続きを読む »


2017年10月05日 (木)

【グラクソ・スミスクライン】米国FDA諮問委員会50歳以上を対象にした帯状疱疹予防ワクチンShingrixの承認について満場一致で賛成
【サノフィ】医療上の必要性の高い未承認薬「スピラマイシン」の製造販売承認申請について
【鳥居薬品】スギ花粉症に対するアレルゲン免疫療法薬「シダキュア(R)スギ花粉舌下錠」の発売予定時期に関するお知らせ

続きを読む »


2017年09月25日 (月)

 マルホはこのほど、抗ヘルペスウイルス剤「アメナリーフ錠」(一般名:アメナメビル)を新発売した。帯状疱疹治療薬として世界初のヘリカーゼ・プライマーゼ複合体阻害薬。主に糞中に排泄されるため、腎機能に応じて用法や用量を調

続きを読む »


2017年09月25日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
組織再編へ複数案 化血研:P2 西シドニー大と連携協定 新潟薬大:P3 「クラリチンEX」からOD錠 大正製薬:P6 生物製剤の化合物、価格が高騰:P7

続きを読む »


2017年08月04日 (金)

薬局薬剤師の業務発展に  ケーアイ調剤薬局西餅田店(鹿児島県姶良市)の薬剤師は、近隣の皮膚科診療所の医師から依頼を受けて、院外処方箋発行前に、患者個々の腎機能を踏まえた最適な投与量を提案している。対象は、帯

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術