指定薬物”を含む記事一覧

2014年04月25日 (金)

【厚労省】「新型インフルエンザワクチン開発・生産体制整備臨時特例交付金」第2次事業の成果等及び第2次事業追加公募分の採択結果について
【厚労省】厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会における審議参加の取扱い等について
【厚労省】第43回がん対策推進協議会の資料掲載

続きを読む »


2014年04月14日 (月)

 厚生労働省は10日、「偽造医薬品・指定薬物対策推進会議」の初会合を開き、偽造医薬品の流通や脱法ドラッグの取り締まりを強化するための議論をスタートさせた。 (さらに…)

続きを読む »


2014年04月11日 (金)

 厚生労働省は17日付で、新薬14成分27品目を薬価基準に収載する。内訳は、内用薬が10成分17品目、注射薬が4成分10品目、外用薬はなかった。3成分に原価計算方式を適用した。原価計算方式で算定した中外製薬の

続きを読む »


2014年04月10日 (木)

【厚労省】平成26年度第1回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会の開催について
【厚労省】第1回 偽造医薬品・指定薬物対策推進会議 資料

続きを読む »


2014年03月28日 (金)

【厚労省】70~74歳の方の医療費の窓口負担について(お知らせ)
【厚労省】薬剤師免許の申請手続き等について
【厚労省】社会保障制度改革の全体像

続きを読む »


2014年03月26日 (水)

【厚労省】本日開催した指定薬物部会の審議結果をお知らせします~新たに8物質を指定薬物にします~
【厚労省】公知申請に係る事前評価が終了した適応外薬の保険適用について
【厚労省】臨床効果データベース整備事業実施団体の選定について

続きを読む »


2014年03月12日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2014年03月11日 (火)

【厚労省】薬事・食品衛生審議会 指定薬物部会の開催について
【厚労省】第13回緩和ケア推進検討会の開催について
【厚労省】鳥インフルエンザ(H5N1)について

続きを読む »


2014年03月06日 (木)

【厚労省】新たに10物質を指定薬物に指定する省令を公布しました
【厚労省】第26回医薬品・医療機器等対策部会の開催について
【厚労省】薬事法施行規則第12条第1項に規定する試験検査機関について

続きを読む »


2014年02月10日 (月)

 政府は、一般用医薬品のインターネット販売に関する新たな規制を盛り込んだ改正薬事法・薬剤師法の施行期日を6月12日に、医療・研究目的以外での指定薬物の所持などを禁じる規定を4月1日から施行する政令を公布した。 (

続きを読む »


2014年02月05日 (水)

【厚労省】平成26年4月1日より指定薬物の所持・使用等が禁止になります
【厚労省】第19回レセプト情報等の提供に関する有識者会議 開催案内
【厚労省】食品に関するリスクコミュニケーション~ノロウイルス食中毒予防に関する説明会~を開催します2月20日東京、25日大阪で参加者を募集

続きを読む »


2014年01月29日 (水)

◆昨年12月5日に成立し、同13日に公布された「薬事法及び薬剤師法の一部を改正する法律」。施行は、公布日から6カ月以内だが、先の全国厚生労働関係部局長会議で今別府敏雄医薬食品局長は、「3月から前倒しして施行されると考

続きを読む »


2014年01月28日 (火)

【厚労省】研究に関する指針について
【厚労省】動物由来感染症
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 指定薬物部会 議事録(2013年8月19日)

続きを読む »


2014年01月24日 (金)

 厚生労働省は21、22の両日、全国厚生労働関係部局長会議を開き、来年度予算のポイントや当面の重要施策等を都道府県担当者に説明した。 (さらに…)

続きを読む »


2014年01月10日 (金)

厚生労働事務次官 村木厚子  昨年12月に「持続可能な社会保障制度の確立を図るための改革の推進に関する法律」が成立・公布されました。この法律を踏まえ、関係者と議論を深め、国民の理解を得つつ個別分野の改革

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術