日本私立薬科大学協会”を含む記事一覧

2017年11月24日 (金)

◆文部科学省が74大学を対象に行ったトライアル実習の実施状況に関する調査結果では、関東、近畿、中四国地区で「実施している」との回答が多い ◆これらの地区では「事前に薬局と病院の実習内容・スケジュールを入手して情報共

続きを読む »


2017年07月14日 (金)

広がる大学間格差、2極化も  日本私立薬科大学協会がまとめた2017年度の私立薬科大学(薬学部)入学志願者調査の結果、入学志願者数は10万0604人と前年度に比べて4461人少なく、3年連続で減少した。志願

続きを読む »


2017年07月14日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
11日付で幹部級人事 厚労省:P2 薬局機能強化で事業 大阪府:P3 IoTで医療機器管理 帝人:P7 企画〈疲労回復〉:P4~5

続きを読む »


2017年07月10日 (月)

不適切問題以外に誤りも  日本私立薬科大学協会は、第102回薬剤師国家試験の検討結果について報告書をまとめた。国試に関しては、前回に比べ新卒者でほぼ同程度の合格率が達成されたとし、「難易度は適切で良問が多かった

続きを読む »


2017年07月10日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬業界の役員報酬 本紙調査:P2 原宿店がオープン コクミン:P6 遺伝子診断企業を買収 コニカミノルタ:P7 企画:P4~5〈夏の性感染症対策〉

続きを読む »


2016年08月08日 (月)

私立薬大協が16年度調査  日本私立薬科大学協会がまとめた2016年度の薬科大学(薬学部)入学志願者数の調査結果によると、入学志願者数は前年に比べて約1万人少ない10万5065人となり、14年度(12万1431

続きを読む »


2016年08月08日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等6件を了承 医薬品第1:P2 薬大入学志願者数が2年連続減少:P3 営業体制を転換へ 大日本住友:P7 企画〈外資系企業〉:P4~5

続きを読む »


2016年07月22日 (金)

 日本私立薬科大学協会は、第101回薬剤師国家試験の検討結果について報告書をまとめた。受験者全員が正解扱いとなった不適切問題以外に誤りがあると判断された問題が6問あったとし、特に改善を要望する内容が含まれる問題の中に

続きを読む »


2016年07月22日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
18局の基本方針了承 薬局方部会:P2 Dgs独自の薬局機能基準作りへ:P6 海外展開に意欲 桂化学:P7 企画〈胃腸薬〉:P4~5

続きを読む »


2016年04月01日 (金)

 第101回薬剤師国家試験の合格者は前回より2444人増え、過去最多の1万1488人となった。合格率も76.85%で、前回から約14ポイントほど上昇。4年制時代に維持されていた水準に戻った。  合格率が60%台

続きを読む »


2015年09月09日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
日本版CU制度で討論:P2 ポスト「京」の研究計画提示:P2 西日本医療品総合展示会が盛況:P6 ヒト臓器マウスで差別化 トランスジェニック:P7

続きを読む »


2015年08月28日 (金)

 日本私立薬科大学協会がまとめた第100回薬剤師国家試験の試験問題の検証結果では、60%台前半にとどまった合格率について、「昨年に引き続き、合格率が極めて低い結果」と厳しい認識を示した。  受験者全員が正解扱い

続きを読む »


2015年08月18日 (火)

 日本私立薬科大学協会は、第100回薬剤師国家試験問題検討結果報告書をまとめた。受験者全員が正解扱いとなった不適切問題と補正対象問題が計14問と例年に比べ突出して多かったことにより、学生が自己採点の結果で就職を辞退す

続きを読む »


2015年08月17日 (月)

きょうの紙面(本号16ページ)
薬剤師国試へ要望 私大協:P2 「セッチマ」を改良 サンスター:P14 AZに開発候補品 そーせいが導出:P15 企画〈東京医療品フェア〉:P4~13

続きを読む »


2015年08月03日 (月)

 日本私立薬科大学協会がまとめた2015年度の私立薬科大学(薬学部)入学志願者調査の結果、入学志願者数は11万5726人と前年度に比べて5705人少なく、5年ぶりに減少に転じた。昨年度まで4年連続で志願者数が増え続け

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術