日本私立薬科大学協会”を含む記事一覧

2021年06月11日 (金)

 文部科学省は、薬学教育モデル・コアカリキュラムを2022年度に改訂し、24年度入学生から適用するスケジュールを固めた。医療職種に必要な素養を項目として盛り込むことで、並行して改訂される医学、歯学のコアカリと足並みを

続きを読む »


2020年10月30日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
7年ぶり据え置き 薬剤師の初任給:P2 医薬品開発協議会が初会合で議論:P2 6割が歯科受診控え コロナ感染懸念:P7 企画〈薬大案内〉:P3~6

続きを読む »


2020年08月26日 (水)

 日本私立薬科大学協会がまとめた2020年度の私立薬科大学(薬学部)入学志願者調査の結果、入学志願者数は8万1141人と、前年度に比べて8050人少なく、8万人台前半にまで落ち込んだ。6年連続の減少で、前年度から志願

続きを読む »


2020年08月26日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ)
光免疫療法薬など審議 医薬品第2:P2 AMR薬の開発促進へ 感染症学会:P3 ケミファ・住友商事とサスメドが提携:P11 企画〈医療衛生用品〉:P4~8

続きを読む »


2020年08月21日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬13成分25品目 薬価収載:P2 オンライン研修を支援 ネクスウェイ:P6 早期退職者を募集 武田薬品:P7 企画〈原薬・最近の話題〉:P4~5

続きを読む »


2019年07月29日 (月)

 日本私立薬科大学協会がまとめた2019年度の私立薬科大学(薬学部)入学志願者調査の結果、入学志願者数は8万9156人と前年度に比べて6746人少なく、7年ぶりの8万人台に落ち込んだ。5年連続の減少で、前年度から志願

続きを読む »


2019年07月29日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
OTCへ移行可能 ガスモチン:P2 薬剤師の活動に期待感 増原氏が講演:P3 中計順調な滑り出し 中外製薬:P7 企画〈漢方製剤〉:P4~5

続きを読む »


2019年07月26日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
管理薬剤師対象に講習会:P3 武田の経験値サービス化 PRA日本法人:P7 企画〈ロコモティブシンドローム〉:P4~5

続きを読む »


2018年07月24日 (火)

 日本私立薬科大学協会は、第103回薬剤師国家試験の検討結果について報告書をまとめた。国試に関しては、前回に比べ既卒者ではやや減少したものの、新卒者でほぼ同程度の合格率が達成されたとし、「全体的に難易度は適切で良問が

続きを読む »


2018年07月23日 (月)

 日本私立薬科大学協会がまとめた2018年度の私立薬科大学(薬学部)入学志願者調査の結果、入学志願者数は9万5937人と前年度に比べて4667人少なく、5年ぶりに10万人を割り込んだ。4年連続の減少となる。志願者数が

続きを読む »


2018年07月23日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
GMP相互承認の対象拡大:P2 非薬剤師との協働で討論:P3 PDXマウスモデルで提携 イナリサーチ等:P7 企画〈胃腸薬〉:P4~5

続きを読む »


2017年12月26日 (火)

 今年もいろいろな出来事があった。「患者のための薬局ビジョン」を実現するためのアクションプランがまとまり、今後の薬局の進むべき基本的方針が示された。また、大衆薬卸協議会が12年ぶりに将来ビジョンを策定、薬学教育では新

続きを読む »


2017年12月04日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
中小門前の基本料 引き下げ建議:P2 薬局の在宅、病薬が後押し:P3 ミトコンドリア創薬企業 アステラスが買収:P7 企画〈体力増強・滋養強壮〉:P4~5

続きを読む »


2017年12月01日 (金)

私大協が方針確認  日本私立薬科大学協会(会長:井上圭三・帝京大学副学長)は11月28日、都内で通常総会を開き、新たな実務実習を想定して2018年度からの「全面的実施」を目指しているトライアル実習について、

続きを読む »


2017年12月01日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
11成分の報告品目薬価収載:P2 抗インフルエンザ薬注意喚起:P3 中計初年度は順調 帝人:P7 企画〈世界エイズデー〉:P4~5

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術