きょうの紙面(本号8ページ)
新バーコード表示で通知 厚労省:P2 一般薬連等が新宿でイベント:P6 ジカ熱ワクチン開発へ 武田薬品:P7 企画〈救急の日〉:P4~5
“東京都”を含む記事一覧
「OTCセミナー」健康サポート薬局準備に役立つ、目からウロコの販売戦略 かかりつけ薬局薬剤師やスタッフが、販売戦略を立て成功した事例を用いて、販売計画、販売方法、結果検証理論を学び、OTCを楽しく販売するコツを
「ファーネットマガジン」を運営するユニヴは、薬剤師や薬学生を対象にしたセミナーを多数開催している。 各セミナーの詳細、参加申込は「ファーネットマガジン」ホームページまで。 https://magazine.pha
厚生労働省は26日、第102回薬剤師国家試験の施行要領を公表した。試験は、来年2月25、26の両日、北海道、宮城県、東京都、石川県、愛知県、大阪府、広島県、徳島県および福岡県の9カ所で実施。合格発表は来年3月28日
「育薬セミナー」は、「医薬品適正使用・育薬」をテーマに年間24回(1回120分)開講しています。育薬セミナーには、東京、大阪、福岡、群馬の4会場で同時開催される「リアル育薬セミナー」(原則毎月第2・第3木曜日開催)と
日本薬局方が公布されてから今年で130年になることを記念して、厚生労働省と医薬品医療機器総合機構(PMDA)が、日本製薬団体連合会、医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団との共催で、「日本薬局方130周年記念シ
東京都女性薬剤師会は10月9日に東京・横網の国際ファッションセンターで秋期講座を開催する。 秋期講座では、昭和大学病院腫瘍内科の佐々木康綱主任教授による「肺がんの薬物療法」をはじめ、臨床栄養実践協会の足
コンビニエンスストア大手のファミリーマート(略称ファミマ)と、都内を中心に調剤薬局「日生薬局」35店舗を展開する日本生科学研究所(東京新宿区)は、コンビニと調剤薬局の一体型店舗を出店した。7月27日に東京港
先の参議院議員選挙で、薬剤師・薬業界の統一候補として自民党から比例区で出馬した藤井基之氏は、党内比例13位の14万2132票を獲得して当選した。藤井氏の当選は、薬剤師職能拡大に不可欠で、関係者は一様に安堵の表情を浮
ITで在宅業務効率化‐外出先でも薬歴確認 日生薬局牛込店(東京都新宿区)は、近隣の東京女子医科大学病院をはじめ、複数の医療機関から処方箋を受けながら、在宅医療にも積極的に取り組む地域密着型の薬局だ。在宅医療の
※ 1ページ目が最新の一覧