東日本大震災”を含む記事一覧

2011年09月20日 (火)

【武田薬品】2型糖尿病治療剤「リオベル(R)配合錠LD」および「リオベル(R)配合錠HD」(ネシーナ(R)とアクトス(R)の合剤)の日本での新発売について
【日本たばこ産業】導出品「JTK-303(elvitegravir)」を含む配合錠の第III相臨床試験の結果に関する導出先の発表についてのお知らせ
【ライオン】「歯周病とメタボリックシンドロームとの関連性」研究実績により日本人で初めて「米国歯周病学会賞」を受賞

続きを読む »


2011年09月16日 (金)

【厚生労働省】インフルエンザに関する報道発表資料
【厚生労働省】産学官連携推進会議の開催について
【厚生労働省】薬事法違反業者に対する行政処分(業務停止)について

続きを読む »


2011年09月16日 (金)

【MSD】MSD株式会社 経口2型糖尿病治療薬「ジャヌビア(R)錠」 インスリン製剤との併用療法に関する効能追加の承認取得
【小野薬品】経口2型糖尿病治療剤「グラクティブ(R)錠」 インスリン製剤との併用療法に関する効能追加承認のお知らせ
【ヤンセン ファーマ】ベルケイド(R)、適応拡大 未治療の多発性骨髄腫に本剤が適応可能に

続きを読む »


2011年09月12日 (月)

 厚生労働省は9日、今年度第三次補正予算案の厚労省要求事項と、東日本大震災からの復興に向けたロードマップを発表した。 (さらに…)

続きを読む »


2011年09月12日 (月)

◆W杯で優勝し、国民栄誉賞も受賞して連日のように注目を浴びているのがサッカー女子日本代表の“なでしこJAPAN”。8日には、2012年ロンドン五輪の出場権も獲得し、今後さらに注目を浴びそうだ ◆その“なでしこ”でキ

続きを読む »


2011年09月09日 (金)

【厚生労働省】感染症法に基づく特定病原体等の管理規制について
【厚生労働省】第30回厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会の開催中止について
【厚生労働省】平成23年度第1回肝炎治療戦略会議

続きを読む »


2011年09月09日 (金)

 健康保険組合の2010年度決算見込みを足し合わせると、経常収支が過去2番目に悪い4154億円の大幅赤字となることが、健康保険組合連合会の集計で分かった。ただ、全体の3割近い組合が保険料率を引き上げたほか、年間賞与が

続きを読む »


2011年09月08日 (木)

 厚生労働省保険局医療課は6日付で、東日本大震災の被災地に対する診療報酬上の緩和措置を通知した。患者の周囲にあった医療機関が全て機能していなかったり、最寄りの医療機関までの交通手段のない仮設住宅に入居して、頻繁に医療

続きを読む »


2011年09月05日 (月)

 野田内閣の閣僚が2日、首相官邸で記者会見した。小宮山洋子厚生労働相は、「この内閣の理念は国民の生活第一」とし、特に生活の幅広い分野に関わる厚労行政で「しっかりリーダーシップをとりたい」と決意を表明。重点施策には

続きを読む »


2011年09月02日 (金)

【厚生労働省】「救急の日」及び「救急医療週間」について
【厚生労働省】第2回 災害医療等のあり方に関する検討会
【厚生労働省】平成23年度規制影響分析書(RIA)

続きを読む »


2011年09月02日 (金)

◆第95代の総理大臣に民主党の野田佳彦代表が選出された。自らを“どじょう”に喩え、「泥臭く、汗をかいて政治を進めたい」と決意を示すと共に、親から言われた「政治家は命がけ」を信条にこれからの難局に挑んでいく ◆幹事長

続きを読む »


2011年09月01日 (木)

【厚生労働省】第9回医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議の開催について
【厚生労働省】都道府県(20大都市再掲)別にみた中皮腫による死亡数の年次推移(平成7年~22年) 人口動態統計(確定数)より
【厚生労働省】平成22年人口動態統計(確定数)の概況

続きを読む »


2011年08月31日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年08月30日 (火)

 厚生労働省の集計で、東日本大震災の被害を受けた東北・北関東地方で、通常請求分レセプト概算医療費が、3月分は大きく落ち込んだことが分かった。 (さらに…)

続きを読む »


2011年08月29日 (月)

 厚生労働省は26日、医療保険分と公費分を合わせた2010年度の概算医療費が、前年度から3・9%増加して過去最高の36兆6178億円になったと発表した。このうち調剤は6兆0822億円で、薬価引き下げを反映して伸び率は

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術