武田薬品と米ジンファンデル・ファーマシューティカルズは、アルツハイマー病(AD)に起因する軽度認知機能障害の発症遅延に対する有効性を検討するチアゾリジン系薬剤「ピオグリタゾン0.8mg徐放製剤」のグローバル第III
“武田薬品”を含む記事一覧
【アステラス製薬】経口アンドロゲン受容体阻害剤エンザルタミドおよび抗体-薬物複合体(ADC)enfortumab vedotin 米国臨床腫瘍学会 泌尿生殖器癌シンポジウム(ASCO-GU)での発表演題に関するお知らせ
【ノバルティス ファーマ】高血圧治療薬「ラジレス(R)錠150mg」の日本における製造販売承認を株式会社オーファンパシフィックに承継
【ファイザー】肺動脈性肺高血圧症治療剤 「レバチオ(R)懸濁用ドライシロップ900mg」、「レバチオ(R)ODフィルム20mg」同時発売
武田薬品は、東京都中央区日本橋本町に建設中の「新東京武田ビル(仮)」について、3月16日に竣工し、7月にグランドオープンすると発表した。総工費618億円で、2015年2月に着工した地上24階、地下4階、搭屋1階のビ
【MSD】KEYTRUDA(R) (ペムブロリズマブ)、治療歴のある進行性肝細胞がん(HCC)患者を対象とした初のデータを2018年ASCO GIシンポジウムで発表
【武田薬品工業】TOMMORROW試験の中止について
【ノバルティス ファーマ】「コセンティクス(R)」とアダリムマブまたはアダリムマブバイオシミラーとの直接比較試験を実施
【小野薬品工業】オプジーボ(R) 20mg、100mg点滴静注(一般名:ニボルマブ) 台湾において「進行または再発の胃がんまたは食道胃接合部がん」の効能・効果に関する追加承認を取得
【武田薬品工業】悪性リンパ腫治療剤「アドセトリス(R)」のCD30陽性皮膚T細胞リンパ腫に対する欧州での承認取得について
【ファイザー】FDA、進行腎細胞がんを対象としたアベルマブとインライタ(R)併用療法をブレークスルー・セラピーに指定
【エーザイ】抗がん剤E7046(プロスタグランジンE2受容体タイプ4拮抗剤)について Adlai Nortye社とライセンス契約を締結
【サノフィ】新規アトピー性皮膚炎治療薬「デュピクセント(R)皮下注300mgシリンジ」 製造販売承認取得について
【ファイザー】再発・難治性急性リンパ性白血病治療薬「ベスポンサ(R)点滴静注用1mg」、製造販売承認を取得 ~本邦初かつ唯一のCD22を標的とする抗体薬物複合体、単剤・週1回投与で新たな治療選択肢に~
厚生労働省は17日、2018年度薬価制度改革で年間販売額が大きい品目の薬価を引き下げる「市場拡大再算定」の適用品目を中央社会保険医療協議会総会に示し、了承された。年間販売額が1000億円以上の品目に適用される「特例
製薬企業が診断薬子会社を他社に譲渡する動きが広がっている。武田薬品が富士フイルムに和光純薬工業を、エーザイが積水化学にエーディアを売却し、昨年末には協和発酵キリンが日立化成に協和メデックスの譲渡を発表した。製薬各社
武田薬品と米デナリ・セラピューティクスは、アルツハイマー病やその他の神経変性疾患治療薬の開発・販売に関する提携契約を結んだ。契約一時金やマイルストンを含む契約金は2億4000万ドル(約270億円)に上る可能性がある
製薬各社のトップによる新年あいさつでは、薬価制度の抜本改革など変化への対応や、中期経営計画の推進、さらにはビッグデータや人工知能(AI)などの先端技術の活用といった新たなキーワードも登場した。 (さらに&h
武田薬品は、ベルギーのバイオ医薬品企業「ティージェニクス」を約5億2000万ユーロ(約700億円)で買収する。早ければ3月下旬に完了する見通し。ティージェニクスと共同開発中のクローン病に伴う肛囲複雑瘻孔治療薬「Cx
※ 1ページ目が最新の一覧