塩野義製薬は16日、新型コロナウイルス感染症の予防を目指したワクチン「S-268019」の国内第I/II相試験を開始したと発表した。来年2月末以降に結果の速報値を取得できる見込みで、それを踏まえて第III相試験等の
“予防”を含む記事一覧
中央社会保険医療協議会は14日に持ち回りで総会を開き、新型コロナウイルス感染拡大を踏まえた診療報酬上の措置として、6歳未満の乳幼児に対する外来診療を初診・再診問わず評価することを決めた。泣いて飛沫を飛ばすなど乳幼児
各研修の申し込み方法 ホームページの「研修申込の流れ」をご確認いただき、「公開講座のご案内」よりお申し込みください。 (URL)https://www.hapycom.or.jp/course/cours
各研修の申し込み方法 ホームページの「研修申込の流れ」をご確認いただき、「公開講座のご案内」よりお申し込みください。 (URL)https://www.hapycom.or.jp/course/cours
【花王】チリ・ほこり・PM2.5・花粉等の微粒子汚れの付着までバリアするUV 『ビオレUV バリア・ミー ミネラルジェントルミルク』新発売
【常盤薬品】本日発売!限りなく素肌に近く、美しく魅せるナチュラルメイクブランド『素肌記念日』より、大ヒット!24時間いつでも使える「スキンケアパウダー」の「ラプンツェル」限定デザインのご紹介
【小野薬品】Chordia TherapeuticsとMALT1阻害剤「CTX-177」に関するライセンス契約を締結
【ファイザー】ALK陽性肺がん治療薬ローブレナ、適応拡大を申請 ~未治療ALK肺がん治療の新たな治療選択肢へ~
【ユーシービージャパン】世界をリードするライフサイエンス企業3社がCOVID-19の入院患者を対象としたCOMMUNITY試験への患者登録を開始
米国食品医薬品局(FDA)の諮問委員会は10日(現地時間)、米ファイザーと独バイオNテックの新型コロナウイルス感染症予防ワクチン「BNT162b2」の有効性と安全性を審議した結果、同ワクチンの緊急使用許可を賛成多数
厚生労働省は10日、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種や流通に関する体制案を予防接種・ワクチン分科会の合同会議に示し、概ね了承された。ワクチンの流通については、超低温で保管可能な冷凍庫1万台超を確保して
きょうの紙面(本号12ページ)
睡眠剤混入に怒り 山本日薬会長:P2 公知申請4件「妥当」 未承認薬会議:P3 アデュカヌマブを国内申請 エーザイなど:P11 企画〈家庭薬〉:P4~9
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 薬事分科会を開催します
【厚労省】新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(12月9日各自治体公表資料集計分)
【厚労省】第5回 難病に関するゲノム医療の推進に関する検討会
【常盤薬品工業】【2021年3月16日】メイクアップブランド『エクセル』から、ブランド初!テクニックいらずで美しく仕上げる「アイシャドウブラシ」発売
【花王】日やけによる、シミを防ぐ 予防美容UV 『ニベアUV ディープ プロテクト&ケア』誕生
【田辺三菱製薬】医療用と同量配合で速やかに体内に吸収されアレルギー性鼻炎に効果を発揮 アレルギー専用鼻炎薬「タリオン(R)AR」本日発売
米食品医薬品局(FDA)は11月23日、抗インフルエンザ薬ゾフルーザ(Xofluza、一般名バロキサビル マルボキシル)について、インフルエンザ感染者と接触した12歳以上の人に対する曝露後予防投与の適応追加
きょうの紙面(本号8ページ)
「ジョイクル」が継続審議 医薬品第2:P2 患者主導の遠隔診療へ ホッペ:P6 バーチャル治験実施へ始動 IQVIA:P7 企画〈咳・のどケア〉:P4~5
日本一般用医薬品連合会、東京薬事協会、東京生薬協会など、各関係団体共催によるOTC医薬品普及啓発イベント「第13回よく知って、正しく使おうOTC医薬品」が11月27、28の両日に開かれた。昨年は東京日本橋室町にある
英国医薬品医療製品規制庁(MHRA)は2日、米ファイザーと独バイオNテックが開発した新型コロナウイルス感染症予防ワクチン「BNT162b2」の緊急使用を一時的に承認したと発表した。英政府の科学諮問機関の勧告を受けた
※ 1ページ目が最新の一覧