2016年06月24日 (金)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=第34回ICH即時報告会を7月21日午前10時から、東京・神田駿河台の全電通労働会館(全電通ホール)で開く。定例のICH総会等が今月11~16日にポルトガルのリスボンで開

続きを読む »


2016年06月24日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
研究不正防止へ自律的団体:P2 治験関連サービスに参入 キゃタレント・ジャパン:P7 健康サポート薬局実現へ クオール:P8 企画〈インターフェックス〉:P3~6

続きを読む »


2016年06月15日 (水)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は、「図解で学ぶ医薬品GMP(原薬)基礎研修講座」を27~29日の3日間にわたって、日本薬学会長井記念ホールで開催する。原薬担当者や製剤担当者向けの講座となっている。

続きを読む »


2016年06月15日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
新規感染症治療薬開発 新たな体制を:P2 消化管運動治療薬導入 武田薬品:P27 “口コミ情報”が充実 キューライフのサイト:P28 企画〈CRO・SMO〉:P3~25

続きを読む »


2016年05月11日 (水)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=エキスパート研修会・認定コース「2016年度安全管理・調査(PV)エキスパート講座」を、基礎編[1]を24~26日、同[2]を6月21~23日、応用編を7月27~28日、

続きを読む »


2016年05月11日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
化血研の業務停止解除:P2 疑義解釈その2:P4 保険者向け事業推進 フォレストHD:P6 IMSとクインタイルズが合併:P7

続きを読む »


2016年03月11日 (金)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=「ICHQ7原薬GMP・Q&A説明会」を4月21日午後1時から、東京・神田駿河台の全電通労働会館(全電通ホール)で開く。  ICHQ7(原薬GMP)は昨年6月10日

続きを読む »


2016年03月11日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
後発品体制加算2算定薬局が6割:P2 執行役員制度を拡充 大正製薬:P10 二つのブランドに イソジン:P11 企画〈ドラッグストアショー〉:P4~9

続きを読む »


2016年03月04日 (金)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=エキスパート研修会専門コース「医療機器承認評価とリスクマネジメント」を4月19日午後1時から、東京渋谷の長井記念ホールで開く。  医療機器についてどのような臨床評価

続きを読む »


2016年03月04日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
やるつもりで準備を 薬価調査:P2 キャリア形成助成金7薬局へ交付:P3 漢方アロマコース開講へ 日本薬大:P6 2月29日付の追加承認医薬品:P7

続きを読む »


2016年02月29日 (月)

 ◇医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=エキスパート研修会専門コース(短期集中型)「2016年度無菌医薬品GMP研修講座」を4月26~27日、東京渋谷の日本薬学会長井記念ホールで開く。  同講座は、厚生

続きを読む »


2016年02月29日 (月)

きょうの紙面(本号24ページ)
新薬等6件を了承 医薬品第1:P2 希少疾患企業が大きく成長:P23 AJDが春季商品フェア 大阪で開催:P24 企画〈スズケン〉:P4~21

続きを読む »


2015年11月27日 (金)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=日本薬局方一般試験法に関する技術研修会シリーズ「日局エンドトキシン試験法―エンドトキシン標準品の取り扱いを中心として」を12月7、8の両日、大阪市中央区の同財団大阪事務所

続きを読む »


2015年11月27日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
大西経済課長が会見:P2 第48回日薬学術大会ハイライト:P3 アラガンを買収 米ファイザー:P7 企画〈外用消炎鎮痛薬〉:P4~5

続きを読む »


2015年11月20日 (金)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=エキスパート研修会専門コース「次世代革新的創薬シーズを活かす最先端医療へ向けて―バイオブロックバスター終焉と創薬パラダムシフト」のシリーズ1として「分子標的薬とバイオマー

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術