日医工”を含む記事一覧

2020年11月13日 (金)

 スマートヘルスケア協会は28日13時から、「SHCAシンポジウム2020―予防領域における薬局活用の事例と可能性」をオンライン上で開催する。  シンポジウムは、健康寿命延伸を目指してサービス育成や技術革新

続きを読む »


2020年11月13日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
21品目を薬価収載 厚労省:P2 コロナ対策で解説資材 大阪府薬:P3 OTCへの置き換えで 削減額試算:P6 22年メドに新工場 米USL:P7

続きを読む »


2020年11月11日 (水)

【エーザイ】「レンビマ(R)」(レンバチニブ)と「キイトルーダ(R)」(ペムブロリズマブ)の併用療法が進行性腎細胞がんを対象とした一次療法において、無増悪生存期間、全生存期間、および奏効率について対照薬のスニチニブに対して統計学的に有意な改善を示す
【塩野義製薬】長期作用型注射剤カボテグラビルの良好なHIV感染予防効果に関するViiV社の発表について
【日医工】米国Sagent社によるCOVID-19治療に向けたカモスタットメシル酸塩の第II相臨床試験開始のお知らせ

続きを読む »


2020年10月26日 (月)

【エーザイ】Cogstate社のデジタル認知機能評価技術の開発権と商業化権に関する契約をグローバルに拡大することに合意
【田辺三菱製薬】カナダ子会社における新型コロナウイルス感染症への取組みについて ―カナダ政府と新型コロナウイルスワクチン開発への助成金の受け取りおよびワクチン供給について契約締結―
【日医工】インフリキシマブBS点滴静注用100mg「日医工」 強直性脊椎炎に対する効能又は効果、用法及び用量追加のお知らせ

続きを読む »


2020年10月22日 (木)

【エーザイ】アデュカヌマブの欧州医薬品庁への販売承認申請の提出について
【サノフィ】デュピクセント(R)(デュピルマブ)、重症の小児喘息患者を対象とした無作為化第III相試験で重度の喘息発作を有意に低減し、生物学的製剤として初めて小児の肺機能改善効果を立証
【日医工】氷見市と日医工株式会社との健康寿命の延伸に関する包括的連携協定の締結について

続きを読む »


2020年10月21日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
全後発品が規格適合 厚労省:P2 JACDSが市販化期待 緊急避妊薬:P6 バイオ医薬品の人材 不足傾向に:P7 企画〈感染対策〉:P4~5

続きを読む »


2020年10月16日 (金)

 米ギリアド・サイエンシズが9月、約2兆円で米イミュノメディクスを、米ブリストル・マイヤーズスクイブが今月に入り、約1兆4000億円で米マイオカーディアを買収すると発表した。新型コロナウイルス感染症の影響で失速してい

続きを読む »


2020年10月15日 (木)

【大幸薬品】二酸化塩素分子が新型コロナウイルスの感染を阻止するメカニズムを解明
【アストラゼネカ】キャンサースキャンと滋賀県長浜市、奈良県広陵町とのそれぞれの自治体間でCOPD疾患啓発の連携・協力における協定を締結
【塩野義製薬】1日1回投与2剤配合錠Dovato(R)(ドルテグラビルおよびラミブジン)のTANGO試験96週時点、およびGEMINI試験144週時点の良好な結果に関するViiV社の発表について ‐治療による薬剤への耐性は認められず、高い有効性を長期間維持‐

続きを読む »


2020年10月14日 (水)

【グラクソ・スミスクライン】GSKとVir Biotechnology 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療薬として開発中の抗体医薬「VIR-7831」のCOMET-ICE第3相臨床試験を、世界に拡大して実施
【ジョンソン・エンド・ジョンソン】ジョンソン・エンド・ジョンソン、ヤンセンのCOVID-19ワクチン候補のすべての臨床試験で投与を一時中断
【日本イーライリリー】バリシチニブ、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者さんの回復までの期間を有意に短縮 酸素投与を必要とする患者さんにおいて最も改善 国立アレルギー感染症研究所(NIAID)が主導するACTT-2試験の詳細結果

続きを読む »


2020年10月12日 (月)

【キョーリン製薬ホールディングス】免疫調節薬「KRP-203」に関わる知的財産等のPriothera社への譲渡について
【サノフィ】欧州医薬品庁(EMA)、ポンペ病の酵素補充療法で新たな標準治療となる可能性のあるavalglucosidase alfaの医薬品販売承認申請を受理
【武田薬品工業】成人の中等症から重症の活動期潰瘍性大腸炎患者に対する長期維持療法においてベドリズマブ(ENTYVIO(R))皮下注射製剤の安全性および有効性が持続

続きを読む »


2020年10月09日 (金)

【キッセイ薬品】新規パーキンソン病治療薬「KDT-3594(開発番号)」のアファメド社とのライセンス契約締結に関するお知らせ
【武田薬品】COVID-19治療薬候補の高度免疫グロブリン製剤を評価するためにNIHが実施する臨床第3相試験に第1例目の患者さんを登録
【日本イーライリリー】米国食品医薬品局(FDA)、急性心筋梗塞後の予後改善のためにエンパグリフロジンをファストトラック審査の対象に指定

続きを読む »


2020年10月07日 (水)

【日医工】魚津市と日医工株式会社との健康寿命の延伸と医療費の適正化等に関する包括的連携協定の締結について
【ファイザー】ALK/ROS1肺がん治療薬「ザーコリ(R)」の日本におけるコ・プロモーションの終了について
【Meiji Seika ファルマ】再発・難治の成人T細胞白血病/リンパ腫を適応症としたがん治療薬「HBI-8000」の製造販売承認申請に関するお知らせ

続きを読む »


2020年10月05日 (月)

主な内容
厚生労働省2021年度概算要求:P5 コロナワクチンの動きに進展:P6~7 安定確保薬、議論始まる:P8 国内外で進む新型コロナ薬開発:P10 日本学術会議が提言発表:P11 〈グラビア〉スーパーコンピュータ「富岳」演算速度ランキング世界1位を独占:P13~16 武田薬品がOTC子会社を売却:P17 日医工が武田テバの後発品事業買収:P18 キュアアップ 佐竹社長に聞く:P19 ツルハHD 鶴羽社長に聞く:P20 日本化学療法学会総会:P22~24 DMSが上半期政策セミナー:P26

続きを読む »


2020年10月02日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
「あいプラ」運用開始 愛知県薬:P2 非薬剤師を育成 在宅薬学会:P3 中国エリアへ第1号店 マツキヨラボ:P6 安全対策に万全 アキャルックス:P7

続きを読む »


2020年10月01日 (木)

【花王】花王グループ化粧品事業 デジタル活用を加速させ、ブランドとお客さまの絆づくりをさらに強化
【グラクソ・スミスクライン】患者団体向け勉強会「J-PALSアカデミー」患者団体がオンラインを活用し、継続して活動できるよう支援
【ツムラ】超高齢社会を生きる「コロナ禍で考える 認知症とともにあるまち」(石川)が開催されます

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術