きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等8件を了承 医薬品第2:P2 学術フォーラム開催 SMAC:P3 薬価改定状況を調査 国内製薬企業:P8 企画〈試薬の日〉:P4~5
“日本薬剤師会”を含む記事一覧
大阪府薬剤師会の藤垣哲彦会長は、19日の定例記者会見で、次期日本薬剤師会会長に立候補しないことを正式に表明した。また、4期8年を務める府薬会長職も今期限りで退く意向を示した。藤垣氏は「引き際の時期だろう。薬
日本薬剤師会は7日、2018年度診療報酬改定の答申後に会見し、中央社会保険医療協議会の委員でもある安部好弘常務理事は、現行の基準調剤加算を廃止して新設する「地域支援体制加算」について、「地域包括ケアシステム
テーマ IQVIAファーマシーセミナー2018「選ばれる薬局経営」シリーズ 改定直前スペシャル 選ばれる薬局経営 どうなる?どうする?2018年大改革 診療・介護報酬ダブル改定の全容と勝ち残り策
診療側は一定の満足感示す 2018年度診療報酬改定の答申を受け、日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会の診療側3団体、支払側6団体は7日、記者会見を開き、改定論議を総括した。診療側は、本体プラスによ
日本列島が冷凍庫に納まったような厳しい寒波が続いていますが、医薬品に関わる私たちの周辺はさらに厳しい状況に晒されているのではないでしょうか。 医療環境なかでも調剤環境は先が読めないような厳しい激震に見舞われ
日本薬剤師会は、昨年11月に開催された厚生労働省の「医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議」の検討結果に対して意見を提出した。片頭痛薬「リザトリプタン安息香酸塩」など5成分について、リスク区分が要指導
日本薬剤師会は、「薬剤師行動規範」と解説をまとめ、24日に公表した。行動規範は、現行の薬剤師倫理規定の改定版として検討を進めていたもので、15項目で構成され、新たに「患者の自己決定権の尊重」「医療資源の公正な配分」
※ 1ページ目が最新の一覧