看護師”を含む記事一覧

2020年03月31日 (火)

【厚労省】「新型コロナウイルス感染症」に関する若年層向けの情報発信を強化します~東京ガールズコレクションの出演モデルが登場する啓発動画を本日公開~
【厚労省】新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に資する統計データ等の提供の要請について
【厚労省】第3回がんゲノム医療中核拠点病院等の指定に関する検討会(議事要旨)

続きを読む »


2020年03月24日 (火)

薬事衛生関連法令集の定番書! 医薬品医療機器等法及び関係政省令、告示を中心に薬剤師法、毒劇、麻薬、医療保険、保健医療、食品・家庭用品、など薬事・医療・衛生関係法令を幅広く収載した法令集。 今版

続きを読む »


2020年03月23日 (月)

【厚労省】中央社会保険医療協議会(3月25日)の開催について【開始時間の変更】
【厚労省】令和元年度版血液事業報告について
【厚労省】新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月22日公表分)

続きを読む »


2020年03月13日 (金)

 厚生労働省は、24日に予定している第105回薬剤師国家試験の合格者について、受験番号の掲示による発表を取りやめる。新型コロナウイルスの感染拡大防止を踏まえた措置。医師国家試験、歯科医師国家試験、看護師国家試験などで

続きを読む »


2020年03月11日 (水)

【厚労省】「新型コロナウイルスに関連した感染症に関するQ&A(医療機関・検査機関の方向け)」を更新しました。
【厚労省】新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策第2弾について更新しました
【厚労省】新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)を更新しました。

続きを読む »


2020年02月13日 (木)

2020年度第2回フィジカルアセスメント講座「薬剤師だから気付くフィジカルアセスメント推論力」 バイタルサイン収集手技習得、アセスメント実技実習、活用実例紹介により、明日からの実践に繋げます。講師に医師、看護師

続きを読む »


2020年02月13日 (木)

2020年度フィジカルアセスメント講座「多職種連携の共通言語はフィジカルアセスメント!~患者状態や家族背景を共有する重要性を知ろう~」 多職種連携チーム医療の中で、医師、看護師とは違う、薬剤師のフィジカルアセス

続きを読む »


2019年12月18日 (水)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は16日、医薬品副作用被害救済制度に関する薬剤師等医療者の認知度などを調査した結果を救済業務委員会で公表した。制度を認識している薬剤師は97%以上だった一方、看護師の認知度は4割程

続きを読む »


2019年12月18日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
かかりつけKPIを調査 滋賀県薬:P2 制吐療法に新たな標準療法:P3 機械学習でプロトコル評価:P7 企画〈トイレタリー・日用品〉:P4~5

続きを読む »


2019年12月05日 (木)

 日本漢方交流会(木村孟淳会長)は11月23、24の両日、第52回全国学術総会京都大会を開き、医師、薬剤師、鍼灸師、看護師、登録販売者など漢方医療に携わる会員など約350人が参加した。「病は『気』から―気の異

続きを読む »


2019年10月30日 (水)

【厚労省】知って、肝炎プロジェクト×TOKYO FM秋の特別番組公開録音イベントを開催します
【厚労省】第16回厚生科学審議会 臨床研究部会 開催案内
【厚労省】先進医療会議の開催について

続きを読む »


2019年10月21日 (月)

 岡山大学病院は、9月から「睡眠薬の整理に関する専門外来」(通称:睡眠薬ポリファーマシー外来)を開設した。地域の医療機関から紹介を受けて週1回、複数のベンゾジアゼピン系薬剤を長期内服している患者を外来で診察する。医師

続きを読む »


2019年10月16日 (水)

◆若手の病院薬剤師から「病院の経営者に『薬剤師数が多すぎる。数を減らすように』と言われている」と聞いた。病院経営は赤字体質で、その余波が押し寄せているとのことだった ◆若手薬剤師は非常に仕事熱心で、ベッドサイドに出

続きを読む »


2019年10月15日 (火)

 在宅療養支援診療所薬剤師連絡会(代表:大須賀悠子氏・桜新町アーバンクリニック在宅医療部)は9月29日、都内で第1回シンポジウムを開き、参加した医師や薬剤師、看護師などが診療所における薬剤師活用の意義や効果な

続きを読む »


2019年10月02日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
電子処方箋の指針改定を了承:P2 向精神薬の適正使用議論:P3 店舗で特定保健指導 スギ薬局:P6 中国後発品で提携 エーザイ・日医工:P7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術