TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【在支診薬剤師連絡会シンポ】診療所薬剤師活用事例を報告‐処方提案や在宅対応など担う

2019年10月15日 (火)
在支診薬剤師連絡会シンポ

 在宅療養支援診療所薬剤師連絡会(代表:大須賀悠子氏・桜新町アーバンクリニック在宅医療部)は9月29日、都内で第1回シンポジウムを開き、参加した医師や薬剤師、看護師などが診療所における薬剤師活用の意義や効果などを共有した。

 同連絡会は、在宅療養支援診療所(在支診)に所属する薬剤師が有志で集まり、2017年に発足。これまでも、各地域の診療所での業務内容や取り組みを共有し合うため、定期的な会合を開催していたが、より多様な職種を含めたディスカッションの場、発信の拠点となることを目指し、シンポジウムを開いた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術