TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【私立薬大の09年度入学志願者】6%減少し、8万人を割込む

2009年07月13日 (月)

 2009年度の私立薬科大学入学志願者は、前年度に比べ約6%減ったことが、日本私立薬科大学協会の調べで明らかになった。平均倍率も6・7倍で、前年度の7・1倍を下回った。

倍率トップは東京理科大

 調査は、前年度調査時点で私立薬大協に未加入だった鈴鹿医療科学大学(定員100人)、立命館大学(100名)を含め全57校を対象に行われた。

 それによると、前年度より2校増えたものの、総志願者数(一般入試+推薦)は7万8849人で、前年度の8万3611人を5・7%下回り、8万人台を割り込んだ。このうち、一括入試の北里大学、大阪薬科大学を含め、7万4875人(前年度7万9160人)が6年制を、3974人(4451人)が4年制を志望していた。

 57校を合わせた総定員数は、前年度より60人増の1万1844人で、今年度の入学試験倍率は6・7倍となった。前々年度が7・5倍、前年度が7・1倍と、薬系大学の増加に伴って、入試倍率の低下傾向が続いている。

 最も倍率が高かったのは東京理科大学の21・1倍(前年度21・5倍)、次いで武蔵野大学18・9倍(21・2倍)、立命館大学17・8倍(データなし)、慶應大学17・6倍(28・8倍)などで、10倍以上は12校と前年度の10校を上回った。

 このほか、東邦大学、日本大学、昭和薬科大学、星薬科大学、摂南大学、神戸学院大学、福岡大学などは昨年度とほぼ同様で、いわゆる伝統校は高倍率を維持している。

地方大学は厳しい状況

 一方、倍率が3倍に達しなかったのは19校で、前年度の9校から大幅に増加した。このうち倍率が2倍に達しなかったのは10校で、前年度の8校を上回り、一層厳しさが増している結果だった。

 最も倍率が低かったのは北陸大学の1・1倍(前年度1・1倍)で、次いで青森大学1・2倍(1・0倍)、奥羽大学、いわき明星大学、福山大学、就実大学が1・4倍(それぞれ0・6倍、1・7倍、2・3倍、2・1倍)、松山大学が1・5倍(2・1倍)、城西国際大学1・6倍(2・5倍)、岩手医科大学1・8倍(2・1倍)、徳島文理大学1・8倍(1・9倍)などとなっている。

 このうち青森大学、奥羽大学、徳島文理大学の3校は、今年度から定員数を縮小しての結果で、状況を打開できなかった。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術