TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省・間杉医薬食品局長】新販売制度を徹底‐薬剤師職能発揮にも期待感

2010年08月26日 (木)
間杉医薬食品局長

間杉医薬食品局長

 厚生労働省の間杉純医薬食品局長は25日、専門誌の共同取材に応じ、2012年度に初めて、6年制教育の薬剤師が世に登場することに言及し、「最大の特色は、臨床経験を積んだ薬剤師が出てくること。実務面での期待は大きいものがある」と語った。また、一般薬の新販売制度の定着状況を把握するため、厚労省が行った覆面調査で、名札の着用や購入者への情報提供が不十分だったことに対しては、「何やっているのか。そこはしっかりやってもらいたい」と述べ、リスクを伴うという医薬品の特性を踏まえ、情報提供を徹底する必要性を示した。

 間杉氏は、医薬食品局在任時代に、スモン訴訟、エイズ訴訟の和解問題に対応した経験から、「医薬行政に対する原点は薬害事件。薬害を二度と起こさないというのが、私の原点だと思っている」と、就任の抱負を語った。

 昨年6月に施行された改正薬事法については、「一般薬の新販売制度の枠組みができたが、残念ながら、十分に行き渡っていないところもあるようだ」とし、「原点に立ち返り、きちんとした説明をしていくということだと思う」との考えを示した。

 制度の普及定着に向けては、「薬はリスクを伴うものなので、きちんとした体制で情報提供していかなければならないことを、繰り返し世の中に対して訴えていかなければならない」と主張。仮に規制・制度改革サイドから、規制緩和の話しがあったとしても、「私はそういう立場を貫きたい」と語った。

 薬剤師については、4年制の薬剤師も含め、医療現場などで「より専門性を生かす」ことを求め、「例えば、癌治療において薬物療法は重要。そういう中での位置づけはあると思う」と述べ、癌の化学療法などに専門的に携わる薬剤師の活躍に期待を寄せた。

 また、「介護と医療の連携は、次期診療報酬改定でも大きなテーマになると思う」と指摘。中でも、「在宅介護が大事になってくる」とし、「医療のバックアップがなければ、在宅介護は成り立たない。そういう中で、薬剤師はどう機能していくのか」と取り組みを促した。その具体例として、薬剤師が地域のケアマネージャーと連携して、医薬品の適正使用という側面から、在宅サービスを支える活動を挙げた。

関連リンク


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術