TOP > 無季言 ∨ 

社会保障カード

2007年11月05日 (月)

“◆年金や健康保険、介護保険などの情報を1枚のICカードに盛り込んだ、社会保障カード(仮称)を2011年度から導入する検討が行われている
◆年金、医療、介護に関する個人情報が1枚のカードに統一されるため、転職や名字が変わるなどして手続きミスが起きても、すぐ気づく利点がある。また、レセプト情報のほか、特定健診情報、年金情報などを、自分のパソコンで見られるようにする
◆利便性や合理化が強調されているが、便利だと思うものでも、使う人によってはそうでない場合もある。銀行のATMなどがそれに当てはまるだろう。ATMの方が空いていると分かっていても、機械操作ができないため、わざわざ混雑している窓口に並ぶお年寄りは少なくない
◆個人の重要な情報を管理するので、ここ数回の議論は情報セキュリティ確保に偏重している。理解できなくもないが、使いやすいものにするという視点と、カードが使えないことによって不利益が生じないような方策を検討することも必要になるだろう。”



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術