日本薬剤師研修センター 研修会 2024/11

2024年10月28日 (月)

巻頭言

大人な薬剤師
公益社団法人 日本薬剤師会 会長 岩月 進
https://www.jpec.or.jp/archive/document/kantougen_202411.html

センター便り

第8回 薬剤師生涯学習達成度確認試験の実施結果について

第8回薬剤師生涯学習達成度確認試験を2024年7月21日に実施し、127名が合格(合格率54%)しました。この試験に合格後、当財団が発行する認定薬剤師証の交付を受ける場合は、「生涯学習指導薬剤師」の称号が付加記載されたものとなり、デザインも令和6年3月より刷新しています。
第9回の試験は令和7年7月27日(日)に行われる予定です。受験資格は薬剤師免許取得後5年以上などとなっていますので、生涯学習への取り組みとして、客観的な評価を受けてみたい方は、ぜひ受験についてご検討ください。詳細は、追って当財団ホームページにてお知らせする予定です。

【重要】研修認定薬剤師の認定申請(新規・更新)される方々へのご注意

研修認定薬剤師の認定申請では、新規・更新共に、必要単位数に満たないことによる不許可のほか、書類不備による不許可事例が大変多くなっております。特に更新は一旦不許可になった後の改めての更新認定申請はできず、認定を希望する場合は新規での申請となること、更に、新規認定が許可となった場合でもその認定開始日は当財団での認定許可日となり、先の認定の継続とはなりません。認定申請にあたってはそれぞれの申請方法等を当財団ホームページにて十分にご確認下さい。

研修認定薬剤師の新規申請手続きについて
https://www.jpec.or.jp/nintei/kenshunintei/certificate_apply.html

研修認定薬剤師の更新申請手続きについて
https://www.jpec.or.jp/nintei/kenshunintei/certificate_renew.html

薬剤師研修・認定電子システム(PECS)について

2022年4月より「薬剤師研修・認定電子システム」(PECS)が本稼働致しました。単位の管理や認定申請等はこのシステムで行うことになります。概要を下記ホームページに掲載しておりますのでご覧下さい(※随時更新いたします)。
https://www.jpec.or.jp/faq/about/ninteitetudukidenshika.html

認定対象集合研修会

研修認定薬剤師制度における集合研修の単位を取得することのできる研修会であり、あらかじめ当財団に登録された全国の集合研修実施機関によって開催される研修会です。漢方薬・生薬認定薬剤師や小児薬物療法認定薬剤師の更新のための単位とすることができる研修会もあります。下記サイトより確認できます。
https://www.jpec.or.jp/kenshu/jyukou/kenshunintei_shugo.html


※ お申込・詳細につきましては、日本薬剤師研修センターのホームページ(http://www.jpec.or.jp/)をご覧下さい。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術