日本薬剤師会の都道府県会長協議会が24日に都内で開かれ、このほどまとめた「地域医薬品提供体制強化のためのアクションリスト」について協議した。各都道府県薬剤師会から現状が報告され、地域における薬局の現状・実態を把握するための調査を実施したり、医薬品提供体制について県と定期的な会合を持ち情報共有を図っている都道府県もあった。一方、無薬局地域となっているへき地や離島における医薬品提供体制は、薬剤師会だけでは対応が難しい実態も指摘された。

アクションリストは、地域の薬剤提供を担う地域薬剤師会・薬局目線での具体的な取り組み事項を六つのステップごとにアクションとして定めた上で、「地域薬剤師会の取り組み事項」「薬局の取り組み事項」としてまとめたもの。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。