【新製品】排卵日検査薬をリニューアル発売 ロート製薬

2010年12月01日 (水)

 ロート製薬は今日1日から、排卵日検査薬「ドゥーテストLH」(7日分)を15年ぶりにリニューアルし、新発売する。

 同品は尿中のhLHピークを検出することで、排卵日を予測する。今回、採尿用のスティックの形状を工夫し、採尿部を大きくすることで尿ハネしにくく、2秒で採尿できるようにした。また、判定時間も従来の15分から8分に短縮。検査が正しくできたかどうかを示す確認サインもつけた。

 内袋に商品名を記載していないことから、捨てるときにも恥ずかしくないなど、不安を感じずに簡単に検査をすることができるよう、使う女性の立場も考慮されている。

 同社製品アンケート調査などによると、排卵日検査薬ユーザーでは、リピート使用者が73%と高く、切実に妊娠を望んでいる人が多い結果が得られている。また、働く女性では、時間的、タイミングにも余裕がなく、肉体的、精神的にも負荷がかかっている可能性もあり、「悩んでいる人」は68%と高いことも分かっている。

 一方、排卵日検査薬は、医療用体外診断薬に分類され、2009年6月の改正薬事法施行以降は薬局でしか販売できなくなり、取り扱い店舗も従来の4分の1程度に激減。同社でも「販売店を教えてほしい」といった問い合わせが増加したという。こうした現状を受け、少しでも余計なストレスを感じずに検査ができるよう、製品自体をリニューアルした。

 税込み価格は、テストスティック7本(1日1回7日分)入り2835円。従来販売していた5日分は廃止する。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術