TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【協和発酵バイオ】運動前の「シトルリン」摂取によりアスリートのパフォーマンス向上

2015年01月06日 (火)

 “めぐり”に関係する成分として注目されている、アミノ酸の一種であるシトルリン。このシトルリン製品を供給する協和発酵バイオ(東京千代田区)では、日本人アスリートを対象に、運動前の同成分摂取がパフォーマンス向上につながることを初めて確認し、昨年12月20日に行われた第162回日本体力医学会関東支部会で発表した。

 シトルリンは、スイカなど瓜科の植物に多く含まれるアミノ酸の一種で、摂取することで運動時など身体に負荷がかかった際に、体内でNO(一酸化窒素)の産出を促すことにより血管が拡張して、血流を促進する効果がある。さらに、血流促進により酸素や糖の組織への運搬が円滑になることで、持久力の向上や筋肉疲労の改善など、運動パフォーマンス向上効果が期待されることから“スーパーアミノ酸”とも言われ、スポーツ界で注目されている。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術