TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【メルクセローノ】リー社長「癌と不妊治療でトップに」‐“フィードバック文化”醸成

2015年09月24日 (木)
リー氏

 7月に就任したメルクセローノのレオ・リー社長は、本紙のインタビューに応じ、癌と不妊治療の二つの領域に重点化し、「日本市場でトップになる」という目標を掲げた。リー氏は、特に癌領域については、「最も能力の高い企業であると同時に、その能力が最も知られていない企業でもある」と分析。強力なパイプラインを武器にスペシャリティファーマとして、国内市場での存在感を強めていきたい意向を示した。

 メルクセローノは、2007年に誕生してから約10年弱の歴史を持つ。昨年11月には低身長症治療薬「サイゼン」など、内分泌領域の国内販売権を富士フイルムファーマに売却し、今年2月には主力品の抗癌剤「アービタックス」の共同販促を終了させ、自社単独販売に切り替えるなど、重点領域の「選択と集中」を進めている。リー氏は、「これらの戦略によって、患者・顧客・製薬業界に対してメルクセローノが癌と不妊治療の二つの領域に焦点を当てていることが明確になっている」と述べ、まずはスペシャリティファーマとしての認知を高めることを重点課題に置いた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術