TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【矢野経済研究所】外出機会増え回復基調に‐国内化粧品市場は2.5%増

2022年11月10日 (木)

 矢野経済研究所は、国内の化粧品市場を調査し、製品カテゴリー別や流通経路別の動向、参入企業動向、将来展望などを明らかにした。それによると、化粧品市場に関しては、コロナ禍が継続しているものの、前年に比べて外出機会が増えたことから回復基調となり、2021年度の国内化粧品市場規模は前年度比2.5%増となった。

 調査結果の概要を見ると、21年度は新型コロナウイルス感染症の流行が続いたが、緊急事態宣言発出時も店舗の営業が継続されたことに加え、生活者も前年に比べて外出機会が増えたことから回復基調となり、国内化粧品市場規模(メーカー出荷金額ベース)は前年度比2.5%増の2兆2900億円となった。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術