TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

仮名加工情報の取扱見直し‐文科省など、倫理指針改正でパブコメ

2022年12月07日 (水)

 文部科学省、厚生労働省、経済産業省は、人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針の一部改正案についてパブリックコメントを開始した。他の情報と照合することで個人の特定が可能な「仮名加工情報」を研究に利用する場合、研究対象者から同意取得するプロセス「インフォームドコンセント」(IC)についての規定を見直す。意見募集は28日までで、来年3月の公布予定となっている。

 仮名加工情報に関するICを受ける手続きも見直す。現在は、作成済みの仮名加工情報のみに限って研究利用時にICが不要となっており、新たに仮名加工情報を作成する場合はICが必須となり、年数の経過した過去の患者からICを取得することは困難であるとの指摘が出ていた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術