TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【NPhA】10月のリフィル応需26%‐面薬局で実績多い傾向

2022年12月22日 (木)

 日本保険薬局協会(NPhA)は、「リフィル処方箋応需の実態調査報告書」を公表した。それによると、10月にリフィル処方箋の応需があった薬局の割合は26.0%、総受付件数のうちリフィルの割合は0.102%だった。

 調査は会員企業を対象に、4352薬局から回答を得たもの。主な調査結果によると、今年4~10月の期間にリフィル処方箋の応需があった薬局は42.1%、10月単月では26.0%となった。リフィル処方箋の応需と合わせて、オンライン服薬指導は12薬局で18回実施されていた。NPhAは「組み合わせたサービス提供はまだ少ない」との感触を述べた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術