TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【武見厚労相が初会見】同時改定「必要な対応行う」‐認知症施策の推進に意欲

2023年09月20日 (水)
武見氏

 武見敬三厚生労働相は14日、就任後初めて記者会見し、来年度の医療・介護・障害福祉サービスの同時改定について、「物価高騰等の影響を考慮し、利用者が必要なサービスを受けられるよう必要な対応を行っていく」との姿勢を表明した。一方、ドラッグラグ・ロス、医薬品の安定供給の問題が顕在化する中、6年連続となる薬価改定に向けては、「大臣の立場でどのように取り組むかこれから検討したい」と述べるにとどめた。認知症と共生する社会実現を目指し、早期診断や進行抑制など総合的な施策の推進にも意欲を示した。

 同時改定に向けては、「2025年以降、高齢者人口がピークを迎える40年頃を見据えて、医療と介護の連携なども含め、様々な視点からの検討が必要と考えている」と説明。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術