TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【都道府県会長協議会】敷地内薬局が371件と急増‐診療所、民間病院目立つ

2023年09月20日 (水)

 日本薬剤師会の都道府県会長協議会が16日に和歌山市内で開催され、6月までの敷地内薬局の誘致事例が昨年6月の42都道府県256件から45都道府県371件に増加している実態が報告された。特に診療所は、昨年6月に比べ2倍の64件と急増していることが判明。増加に歯止めがかかっていない状況だ。

 日薬は、保険医療機関による同一敷地内への薬局の誘致が増えているとの情報が寄せられたことから、都道府県薬の協力を得て、全国の敷地内薬局に関する情報を収集した。

 診療所での敷地内薬局誘致事例は、10都道府県31件から13都道府県64件となった。私立や民間のその他病院も26都道府県94件から34都道府県146件と大きく伸びている。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術