◆近年、高血圧やニコチン依存症などの治療用アプリが保険適用となり話題となっている。ICTの普及によって、スマホなどのデジタル機器を活用した新たな治療や健康支援などに取り組む動きも見られる
◆大阪市は先月から、ICTを用いた禁煙支援事業「おおさかチャチャっと卒煙!」を開始した。市内在住の20歳以上の喫煙者など要件に合う人を対象に、禁煙チャレンジャーを募集している
◆市は3カ年事業で予算7500万円を計上し、参加は無料という。6カ月間の伴走型支援の形で自宅や出先でも禁煙指導を受けられ、専属のカウンセラーによる面談、そして24時間チャット相談もでき、希望者には必要に応じて無料で禁煙補助薬を送付するといった内容である
◆禁煙補助剤の送付時には、同事業運営会社の薬剤師が対応するとしているが、3カ年での想定参加者は4000人と少なくはない。地域で禁煙支援に取り組む薬局薬剤師はいるはずだ。対面で薬剤師がこうした事業に参画する余地は、まだあるように思う。
大阪で禁煙チャレンジャー募集中
2023年10月27日 (金)
‐AD‐
この記事と同じカテゴリーの新着記事
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
企画
寄稿