
左から宮島氏、川勝氏
政府は3日、2023年秋の叙勲における勲章受章者を発令した。医薬関連では、元国立医薬品食品衛生研究所長の長尾拓、元厚生労働省医薬局長の宮島彰の両氏、和漢診療学をリードした元富山医科薬科大学教授の寺澤捷年氏らに瑞宝中綬章、薬剤師関連では、元京都府薬剤師会会長の川勝一雄、元新潟県薬剤師会会長の長澤敬一の両氏に旭日小綬章が贈られた。主な受章者は次の各氏。
厚生労働省関係
◇瑞宝中綬章
長尾拓(81歳):元国立医薬品食品衛生研究所長
宮島彰(76歳):元厚生労働省医薬局長
◇旭日小綬章
川勝一雄(71歳):元京都府薬剤師会会長
長澤敬一(72歳):元新潟県薬剤師会会長
◇瑞宝小綬章
笹井康典(70歳):元大阪府健康医療部長
◇旭日双光章
郷幸代(72歳):三重県薬剤師会理事
越川千秋(73歳):元栃木県薬剤師会副会長
佐藤英隆(71歳):大分県薬剤師会常務理事
内藤悦雄(74歳):元稲沢市薬剤師会会長
永瀬文(70歳):元岐阜県薬剤師会常務理事
中村猛志(71歳):元日本ペストコントロール協会副会長
西本哲明(73歳):元宇部薬剤師会会長
二宮以行(74歳):元石巻薬剤師会副会長
堀野忠夫(82歳):元さいたま市薬剤師会会長
村田善重(72歳):元秋田県薬剤師会副会長
山口佳久(72歳):元安城市薬剤師会会長
◇瑞宝双光章
荒井正史(78歳):元国立病院機構横浜医療センター薬剤科長
坂田勝弘(70歳):元東海北陸厚生局麻薬取締部長
中島弘二(78歳):元国立病院機構九州循環器病センター薬剤科長
◇旭日単光章
清水義樹(80歳):元香川県医薬品小売商業組合副理事長
宮脇千吉(84歳):元兵庫県医薬品登録販売者協会副会長
文部科学省関係
◇瑞宝中綬章
島田和武(80歳):金沢大学名誉教授
鈴木康夫(82歳):静岡県立大学名誉教授、元同大学薬学部長
寺澤捷年(78歳):富山医科薬科大学名誉教授
満屋裕明(73歳):熊本大学名誉教授
◇瑞宝双光章
阿久津七光(76歳):学校薬剤師
佐裕子(79歳):学校薬剤師
志垣徳夫(70歳):学校薬剤師
竹内清(87歳):元学校薬剤師
立石徹(74歳):学校薬剤師
手嶋敏子(76歳):学校薬剤師
中嶋一郎(81歳):元学校薬剤師
濱西陽子(74歳):元学校薬剤師
原久昌(81歳):学校薬剤師
原留淳一(76歳):元学校薬剤師
宮崎幸久(75歳):学校薬剤師
本村篤子(80歳):元学校薬剤師
山本日出男(80歳):元学校薬剤師