TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【中医協総会】23成分が市場拡大再算定‐8成分は引き下げ幅緩和

2024年01月19日 (金)

 中央社会保険医療協議会は17日の総会で、2024年度薬価制度改革で年間販売額が大きい品目の薬価を引き下げる「市場拡大再算定」の適用品目を了承した。市場拡大再算定の対象は、ギリアド・サイエンシズの新型コロナウイルス感染症治療剤「ベクルリー」など23成分に上った。一方、小児適応に関する効能追加等を評価した補正加算を考慮し、8成分は再算定による引き下げ幅が緩和される。

 効能追加によって医薬品の使用実態が変化し、市場規模が拡大したため、市場拡大再算定の対象となったのは、アッヴィのヤヌスキナーゼ(JAK)阻害剤「リンヴォック錠」と類似品で日本イーライリリーの「オルミエント錠」、ファイザーの「サイバインコ錠」、ギリアド・サイエンシズの「ジセレカ錠」、アステラス製薬の「スマイラフ錠」、ファイザーの「ゼルヤンツ錠」、エーザイの抗癌剤「レンビマカプセル」と類似品でバイエル薬品の「ネクサバール錠」、ヤンセンファーマの抗悪性腫瘍剤「イムブルビカカプセル」と、類似品でアストラゼネカの「カルケンスカプセル」、小野薬品の「ベレキシブル錠」、ヤンセンファーマの乾癬治療剤「ステラーラ」、第一三共の抗癌剤「エンハーツ」、メルクバイオファーマの抗癌剤「バベンチオ」と類似品で小野薬品の「オプジーボ」の15成分だった。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術